SSブログ

畑日誌1458-枇杷 [日記・雜感]

6月17日(木) 

午後雨の予報でしたが降り切らないのでとても蒸しています。

畑は早朝より、たっぷり働きました。春ジャガ、「出島」の初掘りをしました。種芋はお百姓さんからの頂き物でしたが、大玉が出来ていました。

一番沢山植えたジャガイモですが、雨の日に掘ると痛みが早いので、晴れ具合を見ながらになります。

desimahatu.jpg 

「丹波黒豆」の種蒔き。値段が見えますね、結構高くて24,5個しか入っていません。お正月の黒豆用。去年出来たのから種を取っておく予定が、全部料理に使われてしまいました。

kuromametane.jpg

ニガウリに赤ちゃんが。

nigauriakacyan.jpg 

枇杷、初収穫。今年はびっくりする「不作」です。まともに熟したのは10袋に1つくらい。天候不順が直撃。

biwahatu.jpg

娘のお菓子作りあれこれは、こちらで御覧になれます。

 http://www.kankanbou.com/azemichi/

★ぎゃらりぃ畦ブログ「6月の御案内」に更新

 http://aze.blog.so-net.ne.jp/

[ドコモ提供]今日の川柳[ドコモポイント]

 星取り表白星黒星灰色星


nice!(12)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 14

sako

こんばんは。
せっせと袋がけしたあの枇杷ですね。
天候不順じゃ仕方がないかもしれませんが、残念ですね!
by sako (2010-06-17 19:55) 

manamana

枇杷は天候に大きく左右されるんですね。
でもおいしそうです。
by manamana (2010-06-17 22:47) 

beisi

こんばんは。
ビワは良くないんですか。
農作物はお天気しだいですネ。

協会の星取表は黒ばかり。
by beisi (2010-06-17 23:40) 

おじゃまま

茶豆でよければ差し上げるのに…(笑)大量に余りましたからね〜
ジャガイモは雨の時に掘ると傷みやすいということなんですね…
なるほど。綺麗な色合いのジャガイモですね〜
枇杷は春先に霜が降りるとまずダメだ、と祖父が申しとりました。
やはり、今年の春の寒さが堪えたのですね。
by おじゃまま (2010-06-18 10:36) 

やおかずみ

黒豆というのは育てるのが難しいのでしょうね。
by やおかずみ (2010-06-18 13:57) 

rabbit

いろんなものが収穫できて楽しみですね!
by rabbit (2010-06-18 19:35) 

紡ぎ暮らし

ビワもう熟れましたか、さすがに早い。不作とは言えこんなにたくさん!
うちのはまだ青いですし実も全部でこれくらいかな?いやこんなには無いなー。
「出島」はグリーンコープで無農薬のを購入しています。親近感。

by 紡ぎ暮らし (2010-06-19 13:23) 

夏炉冬扇

sako さんこんばんは。
今年はあれこれ不作の話。玉葱・ニンニク。さて、お米はどうでしょうね。
by 夏炉冬扇 (2010-06-19 19:16) 

夏炉冬扇

manamana さんこんばんは。
枇杷の収穫時が梅雨とぶつかるのは難点です。雨の後は糖度が落ちますから。
by 夏炉冬扇 (2010-06-19 19:17) 

夏炉冬扇

beisi さん、川柳ナイス。わたしのよりずっとよろしい。参りました。
by 夏炉冬扇 (2010-06-19 19:18) 

夏炉冬扇

おじゃままさんこんばんは。
枇杷作りのお百姓も「寒が来たのが悪かった」と云っておりました。

茶豆、グッドな取れ具合で何より。

雨の後掘ったのは陰干ししないといけません。
by 夏炉冬扇 (2010-06-19 19:21) 

夏炉冬扇

やおかずみさんこんばんは。
去年は黒豆と枝豆を並べて植えました。枝豆がバッタにやられましたが、黒豆の被害は軽微でした。
by 夏炉冬扇 (2010-06-19 19:22) 

夏炉冬扇

rabbit さん御来訪ありがとうございます。
今朝里のサボテンにも蕾がついていました。
どんな花になるのか楽しみです。
by 夏炉冬扇 (2010-06-19 19:24) 

夏炉冬扇

紡ぎ暮らしさんこんばんは。
枇杷、不作ですがこの4~5倍は取れます。

お昼、ぎゃらりいで来月の打ち合わせ。「草木染め」ですが、織り機も持って来て頂くことにしました。


by 夏炉冬扇 (2010-06-19 19:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0