SSブログ

畑日誌1902-唐津街道畦町宿 [日記・雜感]

10月13日(木)

朝ひんやりしましたがその後少し汗ばむほどの晴れ模様。畑はボランティアでオヤスミ。

今日は郷育(市民講座)の「畦町宿現地ガイド」第2班。抽選当選の15名ほどの「受講生」さんが参加。「バス送迎・ガイド付き」の「歴史探索」ですから抽選になるのは当然ですね。

gouikugaido2011.jpg

今日は男性が多い。車椅子の方も。黄色のチョッキ姿で説明しているのが不肖私。

gouikugentigaido2.jpg 

ここは平安時代末期の悲劇の主人公「米一丸(よねいちまる)」の御母堂を祭った「観地山地蔵尊」。

gouikugentigaido2011-2.jpg

今日で郷育の「畦町宿の歴史」(講座2+現地ガイド1・1)は終了。後、別建てで「畦町宿の歴史ーマニアック編ー」が11月にあって、これは今月15日から募集されます。

タイミングよく今朝の「毎日新聞」ローカル版にぎゃらりぃのイベント記事が掲載されました。

hangamainitikiji.jpg

娘の菓子工房はこちらです。

 http://www.kankanbou.com/azemichi/

★古民家ぎゃらりぃ畦ブログを「第3回二川秀臣『唐津街道版画展』」に更新しました。

 http://aze.blog.so-net.ne.jp/  

[ドコモ提供]*今日の川柳*[ドコモポイント] 

  退職のゴールまたまた遠くなり


nice!(20)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 20

コメント 12

ぜろこ

ボランティア活動、お疲れ様でした^^
by ぜろこ (2011-10-13 21:59) 

manamana

お疲れさまでした。
黄色いチョッキがお似合いですね。
by manamana (2011-10-13 23:14) 

olegon

こんばんは。
ガイドさんが良いのですよ、きっと。
なので抽選人気になるのかと。。。(^^)
by olegon (2011-10-14 00:22) 

ぼくあずさ

次回は尊顔を拝みたいです。
by ぼくあずさ (2011-10-14 07:38) 

j-yoshi

黄色いチョッキ姿がさまになっていますね!
私も障害者になったけれど、夏炉冬扇さんからのガイドを聞きたいと思いました。
by j-yoshi (2011-10-14 12:03) 

夏炉冬扇

ぜろこさんこんばんは。
楽しいボランティアでした。
by 夏炉冬扇 (2011-10-14 18:07) 

夏炉冬扇

manamana さんこんばんは。
着るものはいつも妻のお仕着せです。
by 夏炉冬扇 (2011-10-14 18:08) 

夏炉冬扇

ぼくあずささんこんばんは。
ご覧にいれるような顔でもありませんので…

by 夏炉冬扇 (2011-10-14 18:10) 

夏炉冬扇

j-yoshi さんこんばんは。
階段のあるところは4人がかりで運び上げました。
by 夏炉冬扇 (2011-10-14 18:12) 

夏炉冬扇

olegon さんこんばんは。
市民講座は単位制になっていて、100単位とると「市民学位」ゲットなのです。現地ガイドは楽しいし、ピクニック気分にもなるし、人気なのです。
by 夏炉冬扇 (2011-10-14 18:13) 

伊閣蝶

ボランティア、お疲れさまでした。
黄色のチョッキの夏炉冬扇さん、颯爽としておられますね。
私も機会がございましたら、是非ともご案内頂きたいと思いました。
by 伊閣蝶 (2011-10-15 12:37) 

夏炉冬扇

伊閣蝶 さんこんばんは2。
「人からやらされて」なくて、自分の好きなことなので元気が出てるのです。好きなことで人様と接することができるのはありがたいことです。ご縁でまたぎゃらりいに見えて下さる方もあります。
by 夏炉冬扇 (2011-10-15 21:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0