SSブログ

畑日誌2001-廃屋 [日記・雜感]

1月22日(日)

雨の1日。畑には行きましたが収穫のみ、作業できず。

雨にぬれる蝋梅の花。

ro9ubai2012hana.jpg

小雨の中、里の「祇園様」鳥居。

ogionsamatorii2012.jpg 

廃屋。江戸時代の郡屋です。壊れて行く建物を見るのは寂しい。

guniya2012fuyu.jpg 

ぎゃらりぃ今日は「木彫りのワークショップ」でした。彫刻刀の砥ぎ方。

kiboriwark.jpg 

削ってます。来週もう1日継続で作品完成。

kiboriwark2.jpg 

◎◎娘の菓子工房はこちらです。。

 http://www.kankanbou.com/azemichi/

★★古民家ぎゃらりぃ畦ブログを「1月ー仏像彫刻と裂織展」に更新(1/2)しました。

 http://aze.blog.so-net.ne.jp/  

[ドコモ提供]*今日の川柳*[ドコモポイント] 

  愛は勝つ信じることさ最後に愛は勝つ

nice!(39)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 39

コメント 28

Take-Zee

こんばんは!
横須賀の高台もいつでも住めるような家も無人です。
それがだんだん傷んでいく姿は忍びないものですね。
いずれ我が家もそうなるのかなと思うとさびしいです。
駐車場がない、ただそれだけで若い人には敬遠されてます。

by Take-Zee (2012-01-22 19:47) 

takenoko

夏炉冬扇さん
  遠路(?)ご訪問ありがとうございました。
  濡れた蝋梅寒そうですね。
by takenoko (2012-01-22 21:00) 

spatraveler

またまた、知らない言葉でした。
蝋梅=ろうばい、でしたかー。
by spatraveler (2012-01-22 21:48) 

manamana

彫刻刀、学校の授業以来ご無沙汰です。
当時の不器用さを思い出してしまいます。
by manamana (2012-01-22 22:00) 

伊閣蝶

もう、蝋梅の花が咲いているのですね。
雨に打たれて何とも印象的です。
by 伊閣蝶 (2012-01-23 00:29) 

olegon

こんばんは。
江戸時代の建物ですか。。。
貴重だと思うのですが。。。
by olegon (2012-01-23 01:02) 

beny

 2枚目と3枚目の写真が渋くて良いですね。時代劇の風景に使えそう。
by beny (2012-01-23 09:31) 

beisi

こちらは午後に雪とか、、、
ストーブに前に陣取っています。
by beisi (2012-01-23 09:34) 

OJJ

晴耕雨読の方は雨降りに畑へ行かないことです!
返歌
「最後に愛分かつ・・」離婚が多いですね~
by OJJ (2012-01-23 11:59) 

とりのさとZ

卓球の話題の川柳でしたね。

それとも大相撲?

どちらでも ベリーグー!
by とりのさとZ (2012-01-23 12:34) 

sako

こんにちは

古い家が植物に絡めとられて、やがて土に帰っていくのですね。
by sako (2012-01-23 15:29) 

楽しく生きよう

研ぎは難しいですね。
私ののみの刃先は直線が正しいのに、曲線になっています。
それと砥石が変形してきたです。
by 楽しく生きよう (2012-01-23 15:37) 

rabbit

蝋梅が冷たい雨に打たれて、悲しそう・・・
by rabbit (2012-01-23 16:52) 

駅員3

人が住まなくなると、どんどん朽ち果てていきますね[揺れるハート]
色々なご事情がおありなんでしょうが、なんとか保存出来ると良いのですが…
by 駅員3 (2012-01-23 18:28) 

夏炉冬扇

Take-Zee さんこんばんは。
駐車場がネックですか。都会はなるほど。
もったいないですね。
by 夏炉冬扇 (2012-01-23 19:23) 

夏炉冬扇

takenoko さんこんばんは。
こちら福岡県です。
そちらに訪問します。
またお遊びにぜひ。
by 夏炉冬扇 (2012-01-23 19:29) 

夏炉冬扇

spatraveler さんこんばんは。
今頃あちこちに咲いてますよ。
今は変換で難しい字も書けます…
by 夏炉冬扇 (2012-01-23 19:30) 

夏炉冬扇

manamana さんこんばんは。
私もそうです。でも小刀(こがたな)は子供のころよく使いました。肥後守ですね。
by 夏炉冬扇 (2012-01-23 19:31) 

夏炉冬扇

伊閣蝶 さんこんばんは。
里の家のお隣とお向かいどちらも咲いてます。上品な花だとおもいます。
by 夏炉冬扇 (2012-01-23 19:34) 

夏炉冬扇

olegon さんこんばんは。
ここは街道筋の宿場ですから、江戸時代はお殿様の荷物を置いたり、庄屋や役人が会議に使ったりしました。
by 夏炉冬扇 (2012-01-23 19:36) 

夏炉冬扇

beny さんこんばんは。
なるほどお侍が出で来てもフィットしますね。
by 夏炉冬扇 (2012-01-23 19:37) 

夏炉冬扇

beisi さんこんばんは。
こちらもそろそろ冷えて来ました。

by 夏炉冬扇 (2012-01-23 19:38) 

夏炉冬扇

OJJ さんこんばんは。
愛ちゃんも彼氏のお話が出る年に。こちらが年を取ったのももっとも。
by 夏炉冬扇 (2012-01-23 19:40) 

夏炉冬扇

とりのさとZ さんこんばんは。
愛ちゃんです。ありがとうございます。
by 夏炉冬扇 (2012-01-23 19:42) 

夏炉冬扇

sako さんこんばんは。
ぎゃらりぃ駐車場の向こう側の家です。なんとかならないかと思うばかり…
by 夏炉冬扇 (2012-01-23 19:45) 

夏炉冬扇

楽しく生きよう んこんばんは。
鑿お餅ですか。
子供のころ肥後守がうまくむ研げなかったのを今でも覚えてます。
by 夏炉冬扇 (2012-01-23 19:46) 

夏炉冬扇

rabbit さんこんばんは。
花のない磁器ですから、重宝してます。
by 夏炉冬扇 (2012-01-23 19:47) 

夏炉冬扇

駅員3 さんこんばんは。締め切っておくと痛みが速いです。
ここも入院されて久しいですから。
by 夏炉冬扇 (2012-01-23 19:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0