SSブログ

畑日誌2327-ウバユリの種 [日記・雜感]

12月22(土)

昨日「冬至南瓜」食べました。柚子湯はなし。

toujikabocya.jpg

夜の雨が朝の曇りへ。

hataamemoyou2012.jpg 

八朔にも雨滴。

hatusakusuiteki.jpg 

ウォーキングの途中で珍しい植物の実をゲット。ウバユリです。

ubayurimi2012.jpg 

割れてる中にこういう種が。風で飛んで子孫を残します。子供のころ「烏の小判」と呼んで遊びました。

ubayuritane2012.jpg 

★「唐津街道畦町宿の街並みを保存する会」のブログ更新(11/29)しました。

http://azemachisyuku.blog.so-net.ne.jp/

★娘の菓子工房ブログはこちら。

 http://www.kankanbou.com/azemichi/

[演劇]「ぎゃらりぃ畦」ブログ「12月ー書と豆本展」に更新(11/29)しました。

 http://aze.blog.so-net.ne.jp/

★今日の川柳★

 宅急便探しております茶封筒


nice!(53)  コメント(52) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 53

コメント 52

ひでぷに

こんばんは。
南瓜美味しそうですね^^
ウバユリなんて、初めて知りました。

by ひでぷに (2012-12-22 20:36) 

Take-Zee

カボチャも食べ、ゆず湯も入りましたよ。
ウバユリの実って珍しいですね、風で飛ぶんですか?

by Take-Zee (2012-12-22 21:07) 

nmzk

「烏の小判」素敵な言葉ですね♬
by nmzk (2012-12-22 21:39) 

夏炉冬扇

ひでぷに さんこんばんは。
野生のユリでしょうか。
山手で見かけます。
by 夏炉冬扇 (2012-12-22 22:00) 

夏炉冬扇

Take-Zee さんこんばんは。
いやいやお幸せ。
ゆったり柚子湯いつかはしたいです。
by 夏炉冬扇 (2012-12-22 22:05) 

夏炉冬扇

nmzk さんこんばんは。
遊んだ幼馴染も散り散りです。人生ですね。
by 夏炉冬扇 (2012-12-22 22:08) 

ぼくあずさ

実家にはカボチャを食べる風習はありませんでしたが、冬至だか節分
だか忘れましたが、焼いたイワシの頭をアサの枝?の先に射したものを
玄関とトイレの柱の割れ目に差し込みました。
今では冬至にカボチャを食べますが、どうも合点がゆきません。
by ぼくあずさ (2012-12-22 22:19) 

green_blue_sky

こんばんは。
寒い時には食べたくなります。身体が温まりそう~
by green_blue_sky (2012-12-22 22:21) 

sunset

こんばんは。
「鳥の小判」って面白い発想ですね。
どんな遊びなんでしょう?
by sunset (2012-12-22 22:29) 

そらへい

私もかぼちゃはいただきましたが
ゆず湯はなしでした。
半分風邪、鼻水くらいで済ましてもらえるでしょうか。
ウバユリ、初めてですが
花の跡、同じユリ科なのでタカサゴユリにも似ていますね。
by そらへい (2012-12-22 22:32) 

ja1nuh

こんばんは 私のこの時期の南瓜大好きです。 ホクホクして美味しいですね。 ウバユリ貴重なものを拝見しました、 初見です。
by ja1nuh (2012-12-22 22:59) 

PATA

南瓜毎日食べてます(有り難味がないかな)
柚子湯はなし。
ウバユリもその実も初めて見ました。
風で飛ぶほど軽いんですか?
by PATA (2012-12-22 23:40) 

ゆる

こんばんは。

冬至って南瓜食べるんですね。知らなかった^^;

南瓜、はるの好物です^^
食べた後、口の周りが黄色くなって大変です。


by ゆる (2012-12-22 23:49) 

沈丁花

南瓜買ってきました〜煮付けて食べました〜美味しかったです!吃驚するほど。病みつきになりそうです〜(笑)
by 沈丁花 (2012-12-23 04:00) 

斗夢

今年はかぼちゃを食べませんでした。
料理長が仕入れを忘れていたのだとか。
今年こそユリの種をと思って目をつけていたのですが、まだ熟す前に下草と一緒に刈られていました。
by 斗夢 (2012-12-23 06:16) 

su-nya

鳥の小判、可愛いです。
なんでも拾う病の私は、出くわしたら必ず拾うでしょうねぇ。
ウバユリこの辺にせいそくしているか観察してみたいと思います。

夏炉冬扇さんが
柚子湯に入らなかったってすごく意外な気がします。
by su-nya (2012-12-23 06:36) 

takenoko

歳時に合わせた生活をされていますね。我が家は関係なしです。
by takenoko (2012-12-23 06:54) 

YUTAじい

おはようございます。
ウバユリ初めてです・・・寒さが身に沁みます。
明日はクリスマス会・・・模型製作途中で投げ出さない「おまじない」の感じです。
by YUTAじい (2012-12-23 07:26) 

なんだかなぁ〜。横 濱男です。

畑のある風景、いいですね。
落ち着きます。。。
by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 (2012-12-23 07:57) 

伊閣蝶

私も昨日、横浜に帰り、冬至南瓜を食べ、柚子湯に入りました。
何だか少しホッとしています。
by 伊閣蝶 (2012-12-23 08:18) 

ぶらり爺

「冬至南瓜」食べました。柚子湯は初めてでした。
by ぶらり爺 (2012-12-23 08:49) 

j-yoshi

私も冬至南瓜を食べました、
小豆と一緒に煮てです!
by j-yoshi (2012-12-23 09:48) 

やおかずみ

我が家の夕食も冬至南瓜でした。それに柚子湯も入りました。
by やおかずみ (2012-12-23 09:50) 

chalice

こんにちは。
冬至ですね。一年は早いものです。
夏至の頃は夜になるのが遅くて長い時間畑仕事をしていますが、冬至の時季は、切り上げ時間が早く作業が出来ませんね。。。
私は、カボチャなし。ユズ湯だけでした。温まり気持ちがよかったです。
by chalice (2012-12-23 11:57) 

rabbit

鳥の小判・・・なかなか良いネーミングですね。
今年も年賀状を早めに郵便局へ持参しました。
今年もあと数日ですね・・午後から雪とか。
by rabbit (2012-12-23 13:29) 

ふゆもえ

鳥の小判と言うのですか^^
沢山集めましたネ、どこかにウバユリの
花壇を作られるのですか?
by ふゆもえ (2012-12-23 14:27) 

michi

これだけの姥百合の種、どうするんですか?
21日の冬至にカボチャもユズ湯も何もしませんでした。準備はしていたんですが、当日帰りが12時になってしまったんです。
by michi (2012-12-23 15:05) 

macinu

冬至に南瓜!いいですね~!!とても美味そうです~!
by macinu (2012-12-23 15:34) 

cafelamama

冬至南瓜か、いいですね。
からだがほっこりしそうです。
わが家は柚子湯でした。
八朔はもう、食べられるんでしょうか。
少々なら酸っぱいのも好きなんです。
by cafelamama (2012-12-23 17:33) 

夏炉冬扇

ぼくあずさ さんお早うございます。
冬至南瓜、こういうものは一定の余裕ができてからです。
貧乏なこども時代や、食うのに懸命に働いていた若い時代には無縁でした。いささか父母に申し訳なく…
by 夏炉冬扇 (2012-12-23 19:04) 

夏炉冬扇

green_blue_sky さんこんばんは。
昔の南瓜に比べると甘いし、ほくほくだし。品種改良されました。おいしいですよ。
by 夏炉冬扇 (2012-12-23 19:06) 

夏炉冬扇

sunset さんこんばんは。
子供のままごと道具です。どっさり出て来ますから。
本当の小判なら我が家は大金持ちですが…
by 夏炉冬扇 (2012-12-23 19:07) 

夏炉冬扇

そらへい さんこんばんは。
タカサゴユリ、メデタイ名前ですね。どんなユリだったか、名前聞いたことあり。別名ありませんでしたか?
この冬、元気で乗り切りましょう。
by 夏炉冬扇 (2012-12-23 19:09) 

夏炉冬扇

ja1nuh さんこんばんは。
花は上には咲かず、真横に咲きますね。
葉っぱが大きいですよ。
by 夏炉冬扇 (2012-12-23 19:10) 

夏炉冬扇

PATA さんこんばんは。
とにかく薄い。それがあの1つの実の中に何百枚も入ってます。
小判なら「さっくざっく」です。
by 夏炉冬扇 (2012-12-23 19:12) 

夏炉冬扇

ゆるさんこんばんは。
ハルちゃん南瓜好き、わかります。甘いから。
くちの周り、それはそうなりますね。マメも食べさせたらきっと食べますよ。
by 夏炉冬扇 (2012-12-23 19:14) 

夏炉冬扇

沈丁花 さんこんばんは。
今年は冬至用に南瓜の秋植えしたのですが、失敗。来年は品種をよく吟味して再挑戦します。
by 夏炉冬扇 (2012-12-23 19:15) 

夏炉冬扇

斗夢 さんこんばんは。
ユリの種で思い出し。
カノコユリの球根をもらって畑の一部に植えたのですが(一昨年)、イノシシに掘り返されて食べられてしまいました。
by 夏炉冬扇 (2012-12-23 19:17) 

夏炉冬扇

su-nya さんこんばんは。
柚子湯になる前に柚子はスライスされて「焼酎」のお湯割りに入ってしまいました。
今日は八朔・晩白柚収穫です。アップしてますよ。明日はレネンも取らなくちゃ
by 夏炉冬扇 (2012-12-23 21:09) 

夏炉冬扇

takenoko さんこんばんは。
暇人なのでしょうきっと。悪さしなくていいように、こんなことに気をつけているというわけで…
by 夏炉冬扇 (2012-12-23 21:20) 

夏炉冬扇

YUTAじい さんこんばんは。
葉っぱは「え、これがユリ」という感じです、ウバユリは。
クリスマス会ですか。
こちら今日で今年のぎゃらりぃ店じまいでした。
by 夏炉冬扇 (2012-12-23 21:22) 

夏炉冬扇

なんだかなぁ〜。横 濱男です。 さんこんばんは。
この畑は写真になる畑です。カーブが絶妙。
ただし、私の畑ではありません…
by 夏炉冬扇 (2012-12-23 21:24) 

夏炉冬扇

伊閣蝶 さんこんばんは。
3連休、お家でゆっくりですね。
元気充填してください。
by 夏炉冬扇 (2012-12-23 21:28) 

夏炉冬扇

ぶらり爺 さんこんばんは。
寒い晩に暖かい風呂。極楽極楽!
by 夏炉冬扇 (2012-12-23 21:30) 

夏炉冬扇

j-yoshi さんこんばんは。
節目節目でメリハリつけて。気分一新ですね。
by 夏炉冬扇 (2012-12-23 21:32) 

夏炉冬扇

やおかずみ さんこんばんは。
流石に、完璧でいらっしゃる。
冷えて来てます。
by 夏炉冬扇 (2012-12-23 21:34) 

夏炉冬扇

chalice さんこんばんは。
使った南瓜はヘチマ型のいただきものです。種を取ってますから、来年秋にこれを使って南瓜作りに挑戦します。
古致死の秋は春物南瓜の種で見事失敗しましたから。
by 夏炉冬扇 (2012-12-23 21:38) 

夏炉冬扇

rabbit さんこんばんは。
山手は夕方から雪に。
年賀状パチパチパチですよ。

by 夏炉冬扇 (2012-12-23 21:42) 

夏炉冬扇

ふゆもえ さんこんばんは。
いえいえ「子供心」になってみたのです。
這えているのを取ってきて庭に移植、花さかせたことあります。
by 夏炉冬扇 (2012-12-23 21:43) 

夏炉冬扇

michi さんこんばんは。
お疲れ様です。
烏の小判は「遊ばせたもらった」ということで。リース作家さんが「ください」ということでした。
by 夏炉冬扇 (2012-12-23 21:49) 

夏炉冬扇

macinu さんこんばんは。
コメントありがとうご゛さいます。
有馬記念、いかがでしたか。
玄海はお魚とってもおいしいところです。
by 夏炉冬扇 (2012-12-23 21:55) 

夏炉冬扇

cafelamama さんこんばんは。
八朔朝収穫しました。140個ほど。
これから2月末まで藁を入れて囲います。
でも蔕が取れたのが10個くらい。これは囲えないので食べていこうと思ってます。
by 夏炉冬扇 (2012-12-23 21:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント