SSブログ

畑日誌2348-善哉 [日記・雜感]

1月12日(土)

1日遅れですが鏡開きの善哉。朝食べました。餅、ちゃんと焼いてあります。

zenzai2013.jpg 

今朝は霜。霜の日はいい天気になります。今朝のぎゃらりぃ、お座敷の畳に。

azezasikihizasi.jpg

お昼過ぎから「山城研究」の方々に同行。砦跡や古墳、中世の五輪塔などとても興味深いフィールドワーク。「目から鱗(うろこ)」でした。

tahoutou2.jpg 

tahoutou.jpg

ここは120メートルほどの山頂で。中世、宗像氏の砦跡です。

takamiyayamahirosi2.jpg 

★「唐津街道畦町宿の街並みを保存する会」のブログ更新(11/29)しました。

http://azemachisyuku.blog.so-net.ne.jp/

★娘の菓子工房ブログはこちら。

 http://www.kankanbou.com/azemichi/

[演劇]「ぎゃらりぃ畦」ブログ「1月ー石田哲志博多人形展」に更新(12/28)しました。

 http://aze.blog.so-net.ne.jp/

★今日の川柳★

 バラ撒きを確か責めてたこないだまで


nice!(58)  コメント(42) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 58

コメント 42

hiro

小豆がふくふくして
とっても美味しそう~♪
わが家は 缶詰小豆で^_^;
by hiro (2013-01-12 19:46) 

Take-Zee

こんばんは!
鏡開きは昨日でしたね、私も訪問先の会社で
おいしい汁粉(ぜんざい)をいただきましたよ。

by Take-Zee (2013-01-12 19:58) 

ねじまき鳥

なんと言う砦ですか?
by ねじまき鳥 (2013-01-12 21:35) 

kaoruko

こんばんは〜。
宝の山ですね。
ぜんざいもおいしそうですvvv
by kaoruko (2013-01-12 22:20) 

mame

こんばんは。
善哉美味しそうですね。
お餅は苦手ですが、一年に一回くらいなら善哉食べたいです。
by mame (2013-01-12 22:25) 

nmzk

こんばんは。そちらでは善哉というのですね。関東ではどちらもお汁粉と言います。
by nmzk (2013-01-12 22:31) 

そらへい

美味しそうなぜんざいですね。
私達の所では、15日に食べたような気がします。

by そらへい (2013-01-12 22:49) 

PATA

昨日も今日も仕事で鏡開きが出来ませんでした。
明日は休みなので、善哉作りたいと思います。
by PATA (2013-01-12 22:55) 

ひでぷに

こんばんは。
つゆだくの善哉美味しそうですね。
ウチの嫁の作る汁粉は、何故か焼餅の上にどろっとしたあんこをかけただけです(-。-;)
(嫁の実家では、これが汁粉らしいです)
by ひでぷに (2013-01-12 23:02) 

みぃにゃん

コメントありがとうございました。わが家は喪中の為お鏡自体なかったので今年は食べていません・・・。
市販のぜんざいを食べようと思います。
by みぃにゃん (2013-01-12 23:43) 

唐津っ子

善哉,小豆がいっぱいで美味しそうですね.
私は金曜日の夜に鏡開きの餅を頂きました.
我が家では善哉じゃなくて,普通の鍋でした.
by 唐津っ子 (2013-01-13 00:21) 

hanamura

冒頭の善哉がぁ・・・ものすごく・・・食べたくなった!
酒飲みですがぁ・・・善哉は別!ぁぁあ、美味しそう!
by hanamura (2013-01-13 00:50) 

su-nya

善哉も好き、お餅も好きですが
別々に食べたい。お雑煮もお餅は入れずに食べたい。
要するに、お餅は濡らさず
パリっと食べたい派です。

by su-nya (2013-01-13 06:50) 

夏炉冬扇

hiro さんお早うございます。
家で煮た小豆です。
小豆は2度作ったことありますがあまり上手には出来なかったです。、
by 夏炉冬扇 (2013-01-13 08:14) 

夏炉冬扇

Take-Zee さんお早うございます。
なかなかアットホームな会社をご訪問。
こういうのホッとしますね。
by 夏炉冬扇 (2013-01-13 08:16) 

夏炉冬扇

ねじまき鳥 さんお早うございます。
中世末期宗像氏の出城「高宮山城」と河津氏の居城「亀山城」です。
by 夏炉冬扇 (2013-01-13 08:25) 

夏炉冬扇

kaoruko さんこんばんは。
ご専門の方と一緒だと、具体的に磨滅の跡や線刻などを示しながら説明してくれるので本当によくわかります。ありがたい。

by 夏炉冬扇 (2013-01-13 08:27) 

夏炉冬扇

mame さんお早うございます。
これはこれはお餅が…とは。
私は大好き。お正月の残りは朝たべてます。
by 夏炉冬扇 (2013-01-13 08:36) 

ぶらり爺

バラ撒かれても 飛んでこないぞ こちらには (´Д` )
by ぶらり爺 (2013-01-13 09:14) 

green_blue_sky

こんにちは。
ぜんざいおいしそう。小豆を買ってこなくては^_^;
by green_blue_sky (2013-01-13 09:26) 

やおかずみ

ぜんざいおいしそうですね。私は甘党で、殊に小豆が好きです。
ご馳走様でした(笑)。
by やおかずみ (2013-01-13 09:56) 

cafelamama

餅の焼け具合がたまりませんね。
by cafelamama (2013-01-13 11:08) 

hajime

鏡開きすっかり忘れていました。
インスタントの買い置きがあるので食べようと思います。
うちの地域では他にかき餅にしたりもします。
by hajime (2013-01-13 14:39) 

さらまわし

善哉美味しそうですね(^^)
by さらまわし (2013-01-13 15:14) 

楽しく生きよう

明けましておめでとうございます。

ぜんざいおいしそうですね。
私、今日のお昼に食べました。
日本人で佳かったと思います。
by 楽しく生きよう (2013-01-13 16:07) 

rabbit

鏡開き・・・ぜんざい美味しそう!
by rabbit (2013-01-13 17:09) 

YUTAじい

こんばんは。
コメントありがとうございます。
無事戻りました。
by YUTAじい (2013-01-13 17:22) 

駅員3

へ~、私もその城址跡や石仏、石標など見て回りたいです。
by 駅員3 (2013-01-13 19:27) 

夏炉冬扇

ぶらり爺 さんこんばんは。
蛇の道は蛇で、通路あるんでしょうきっと。
by 夏炉冬扇 (2013-01-13 21:23) 

夏炉冬扇

green_blue_sky さんこんばんは。
節目節目の行事は大切にしたいと思ってます。
おいしかった。
by 夏炉冬扇 (2013-01-13 21:26) 

夏炉冬扇

やおかずみ さんこんばんは。
毎年鏡開きの善哉はたべてます。
妻はもっと好きですよ、こういうの。
by 夏炉冬扇 (2013-01-13 21:28) 

夏炉冬扇

cafelamama さんこんばんは。
お餅に焦げ目がついてないと、おいしさも1ランク落ちますね。
by 夏炉冬扇 (2013-01-13 21:29) 

夏炉冬扇

hajime さんこんばんは。
かき餅もいいですね。
子供のころはお雛様用に搗いてましたから。
菱餅・かき餅今は作らないなあ。
by 夏炉冬扇 (2013-01-13 21:31) 

夏炉冬扇

さらまわし さんこんばんはる
作ってくれる妻に感謝です。
by 夏炉冬扇 (2013-01-13 21:32) 

夏炉冬扇

楽しく生きよう さん今晩は。
私は「朝から」善哉でした。
数年前はぎゃらりぃで善哉ふるまったことあったなぁ…
by 夏炉冬扇 (2013-01-13 21:33) 

夏炉冬扇

rabbit さんこんばんは。
学校の給食でもでるのかなぁ…どうなんでしょう?
by 夏炉冬扇 (2013-01-13 21:34) 

夏炉冬扇

YUTAじい さんこんばんは。
お疲れ様です。
私も大腸透視したときに毎回1、2か所取られますよ。
by 夏炉冬扇 (2013-01-13 21:36) 

夏炉冬扇

駅員3 さんこんばんは。
3人写っている写真の真ん中の方がフィールドワークの権威で、とにかく解説の切り口がスパッ。勉強になりました。

by 夏炉冬扇 (2013-01-13 21:38) 

伊閣蝶

鏡開きのぜんざい、お味は格別のことでしょう。
それから、山城探求、私も一度参加してみたいなと思っております。
by 伊閣蝶 (2013-01-13 22:03) 

夏炉冬扇

伊閣蝶 さん今日は。
山城研究のベテラン、考古学のベテランと一緒ですから、経験豊富。
遺物の特徴、真贋たちどころに説明していただけて興味津々でした。
by 夏炉冬扇 (2013-01-14 10:53) 

ガーデニア

うわあ、お餅おいしそう。小豆も粒がそろってていいですね。わたしもお餅の焼いた香ばしい香りが好きで、必ず焼いて食べます。
by ガーデニア (2013-01-14 11:07) 

夏炉冬扇

ガーデニア さんこんばんは。
香りと焦げ目の色でおいしさ倍増です。
餅、まだ残ってます…
by 夏炉冬扇 (2013-01-14 21:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント