SSブログ

畑日誌4300-ゴマダラカミキリ [日記・雜感]

9月4(火)

午前中は市民講座の講師でした。もう7年くらいになるかなぁ…
H30.9.4 郷育カレッジ 講座 (5).JPG
午後畑。キャベツ・ブロッコリー・白菜を畝に下して、
IMG_3694.jpg
虫除けでトンネルにしました。
IMG_3695.jpg
無花果を取っていたら、ゴマダラカミキリが。ゴマが白くなくて金色なのは初めて見ました。
IMG_3704.jpg
今日の川柳
 つい買って3日3回お蔵入り
★「ぎゃらりぃ畦」のブログはこちらー9月「陶展」-イロドリツキー9.2更新
 
★ 「あぜみちのお菓子たち」のブログはこちら

nice!(31)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 31

コメント 9

ma2ma2

カミキリ虫は昔良く東京でも見かけましたが、最近は見ないです(^^)
by ma2ma2 (2018-09-04 17:52) 

横 濱男

金色のゴマダラ・・・値がつくかも。。(^^)
by 横 濱男 (2018-09-04 19:20) 

Take-Zee

おはようございます!
珍しいですね・・
ちょっと調べたらキボシカミキリのようです。

by Take-Zee (2018-09-05 07:10) 

馬爺

おはようございます。
カミキリムシは桜の木が多く被害に遭っているようです、ほって置くと桜が全滅するかもと云っておりましたね、カミキリムシは今駆除の対象昆虫なんですね。
by 馬爺 (2018-09-05 08:15) 

tarou

カミキリ虫も種類がたくさん有るんですね。
カミキリムシは、イチジクやミカンの木が
好きなようですね。
by tarou (2018-09-05 09:20) 

リュカ

ほんとだ!金色だ!
by リュカ (2018-09-05 10:13) 

とりのさとZ

こちらはかんきつ類もやっていますので、ゴマダラカミキリがミカンの木の根元に卵を産み付け、その幼虫が根元の周りを冬中の住処にしてしまうんです。入られないように根元に細いネットを巻き付けたり、入られた幹には細い針金を差し込んだりしています。根元に草をはやさないようにするのもいいのですが、大変です。
by とりのさとZ (2018-09-05 12:05) 

beny

縁起がいいかも。
by beny (2018-09-06 18:15) 

そらへい

カミキリムシと一口に言ってますが
種類があるのですね。
by そらへい (2018-09-06 21:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント