SSブログ

畑日誌4376ー草鞋(わらじ) [日記・雜感]

11月28日(水)
曇り空でした。
「玉ねぎワリカン隊」の玉ねぎの横に「実えんどう」の苗を移植。
DSCN0657.jpg
社の銀杏、下から撮影。
DSCN0656.jpg
「まちおこし」アイテムに草鞋を長崎街道内野宿のお店から購入しました。3足
DSCN0659.jpg
1足1000円です。江戸時代はいくらしたのかな?
今度実際に履いてみようと思ってます。
DSCN0660.jpg
今日の川柳 
 カードないじいちゃんばあちゃんどうするの
★「ぎゃらりぃ畦」のブログはこちらー11月「「こころおしずかに」ー稲田聡子抽象画展ー」11.2更新
 
★ 「あぜみちのお菓子たち」のブログはこちら
★「唐津街道畦町宿保存会」のブログはこちらー「畦町宿祭りいよいよです」10.4更新

nice!(40)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 40

コメント 16

ma2ma2

わらじが売っているのって珍しいですね!
長野の善光寺に行くと、門にわらじが沢山下がっています(^^)
by ma2ma2 (2018-11-28 19:32) 

sarusan

小学生の頃、親のつくりを見て私も作りました。
履いたが直ぐに緩んでしまった。
by sarusan (2018-11-28 21:15) 

なんてん

昔々、母方の祖父が作ったわらじ、ソフトで履きやすかったです。
1000円ですか、、。祖父が生きてたらいいアルバイトになりました。
もっとも今生きていたら136歳です。
by なんてん (2018-11-28 21:23) 

みぃにゃん

わらじ売ってるところあるんですね。手造りなんでしょうかね?
履き心地また教えてください!
by みぃにゃん (2018-11-28 22:13) 

ねじまき鳥

わらじとは珍しい。
by ねじまき鳥 (2018-11-29 00:10) 

斗夢

消費税を上げると云いながら参院選のためにいろいろ細工して
人気取りのつもりでしょうが、何のための消費税でしょう。
10%そのまま徴収すればいいんです。
by 斗夢 (2018-11-29 05:59) 

もーもー

わらじは  さすがに履いた事はありませんが・・・
冬は  さぞかし  寒い事でしょうね・・・(@_@)
by もーもー (2018-11-29 08:13) 

旅爺さん

ワラジを3足も買ったのでは早速履いて歩いてみないと・・・
楽しいかもしれないですね。
by 旅爺さん (2018-11-29 08:51) 

SORI

夏炉冬扇さん おはようございます。
わらじとは、珍しいですね。作れる人は少なくなっているので貴重だと思います。
by SORI (2018-11-29 09:04) 

リュカ

わらじ履いてみたいです^m^
ちくちくするのかなあ??
by リュカ (2018-11-29 09:34) 

やおかずみ

このわらじを履いてウォーキングしてみたいですね。
by やおかずみ (2018-11-29 09:53) 

さとし

そういえば、履いたことないかも。
by さとし (2018-11-29 13:18) 

Take-Zee

こんにちは!
この草鞋。
意外と”優れもの”のようですね!

by Take-Zee (2018-11-29 13:24) 

横 濱男

ワラジ、未舗装ロハは歩くのが痛いような。。。
舗装路じゃ無いと歩けませんね。
by 横 濱男 (2018-11-29 14:23) 

michi

草履って、けっこう高い(?)ものなんですね。江戸時代の値段に興味が湧きました。わらぐつは子どもの頃履いて学校に通ったことがありますが、雨や雪の日には大変でした。
by michi (2018-11-29 18:35) 

mimimomo

おはようございます^^
社の公孫樹のお写真とっても素敵。
わらじは現代はお高いでしょうね。江戸の昔はそれほどでもなかったみたい。だって必需品ですものね~
by mimimomo (2018-11-30 07:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント