畑日誌4664-お客だワン [日記・雜感]
9月14日(月)
残暑です。
朝の畑は水やり程度。ぎゃらりい営業日で作業早めに切り上げ。
老木の無花果、またこれだけ生ってました。皮ごと食べられる種類。
ぎゃらりぃ、ワンちゃん連れのご夫婦。1年に数回見えます。このワン15歳らしい。目は見えません。
娘作「無花果純生ショート」。

★今日の川柳
お試しセット宛名を見れば家の犬
★「ぎゃらりぃ畦」のブログはこちらー9月『陶展ー▢と〇ー』 9.6更新
★ 「あぜみちのお菓子たち」のブログはこちら
★「唐津街道畦町宿保存会」のフェイスブックができました
無花果のショートケーキ美味しそうです
by かのりん (2019-09-14 19:46)
イチジクが採れたのですね!
それを使ったケーキですね。
by ma2ma2 (2019-09-14 19:53)
いちじくも皮ごと食べれる品種あるんですね!
by みぃにゃん (2019-09-14 21:00)
ケーキは親子の合作ですね。
by なんてん (2019-09-14 21:21)
「無花果純生ショート」の珍しい、食べてみたいです(^^)
by johncomeback (2019-09-14 22:06)
おはようございます!
子供のころ庭にイチジクの木がありました。
カミキリ虫がいっぱい、いたなあ~!
実はあまり食べませんでした。
by Take-Zee (2019-09-15 08:09)
わが家も昨日知人からイチジクをもらいました。好きな果物の
一つです。
by やおかずみ (2019-09-15 09:53)
皮ごとたべられるものがあるのですね!
ワンちゃん、元気で居てほしいな^^
表情イキイキ♪
by リュカ (2019-09-15 09:56)
こんにちは^^
無花果が採れるって羨ましいですよ。昔実家にありましたが今の家にはありません(--
無花果のショート、美味しいでしょうね~
by mimimomo (2019-09-15 14:14)
イチジク、皮ごと食べるのが出来たんですか?スゴイな・・
by OJJ (2019-09-17 14:30)