畑日誌5455-クラシックトラクター [日記・雜感]
6月20日(日)
28度、日差しが強い。
早朝我が家の勝手口に、お月様ビーム。
今朝の畑の雲。真ん中に溝が。変わった雲。
4日前に蒔いた小松菜と、
3日前に蒔いた多彩菜が早くも発芽。
クラシックトラクターに遭遇。三菱「マイサン」1765年製。
乗ってみました。
父の日だそうで、Тシャツ頂き。今月の作家さんオリジナル。
★今日の川柳
父の日やコロナにあらずばよしとせよ
★妻と娘と3人での「ぎゃらりい畦」のブログー6月「二人展」ーはこちらです。
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
勝手口で餌を待っているニャンコですね!
by ma2ma2 (2021-06-20 19:45)
父の日ですね、息子から日本酒が送られてきました。
by johncomeback (2021-06-20 19:57)
1765年のトラクターがよく動きました。半世紀前のものですよ。素晴らしいです。
父の日、途方何も動きはありません。
by なんてん (2021-06-20 19:59)
父の日嬉しいですね
by もーもー (2021-06-20 20:00)
こんばんは!
ノラニャンとトラクターがおんなじように
見えました!!
by Take-Zee (2021-06-20 20:25)
私が子供の頃、農耕は牛の仕事でした。
中学生の頃はもう牛はいなかったので
トラクターでしていたのでしょうね。
その頃のトラクターですね。
by そらへい (2021-06-20 21:08)
クラッシックトラクター素敵です。
Tシャツもいいですね!
by mutumin (2021-06-20 21:15)
こんにちは。
「お月様ビーム」のニャンズ、一瞬驚きます。
三菱「マイサン」大切に乗ってますね。
父の日のプレゼント、お洒落なイラスト。
また、色彩が良いですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-06-20 21:21)
レトロがおしゃれに見えますね~ネコビーム強力ですね!
by みぃにゃん (2021-06-20 21:35)
よく動きますねー。(^^)/
by wildboar (2021-06-21 05:32)
コメントいただき、ありがとうございました。
by よしあき・ギャラリー (2021-06-21 06:07)
勝手口で期待して待っていますね^^。
目は口よりもものを云い。
by 斗夢 (2021-06-21 06:08)
おはようございます。
トラクターの乗車姿・・・かっこいい!です。
by YUTAじい (2021-06-21 06:44)
1765年のトラクターが現役で頑張っているので驚きです。
消耗部品の調達などメンテナンスは大変だと思いますが、永く乗ってほしいです。
by 我流麺童 (2021-06-21 06:57)
お早うございます、可愛いトラクター大切に
使われていたんですね(^^)v
ライトが二つ、暗くなっても作業が出来ますね。
by tarou (2021-06-21 07:57)
トラクター、年期入ってますね@@
by ritton2 (2021-06-21 08:11)
ニャンコの目から光明の光りが、今日は良いこと有るかも?。
江戸時代の耕運機かと思いましたよ(^_^)/*
by 旅爺さん (2021-06-21 08:13)
Tシャツ、お似合いですね。
by 伊閣蝶 (2021-06-21 09:17)
クラッシックトラクター粋ですねー!これはカッコいい!!
Tシャツも最高(^^)
by kou (2021-06-21 17:12)
えっ!
江戸時代のトラクター?
と思ってしまいました(大汗;)
by Mitch (2021-06-21 18:34)