畑日誌5652-晩白柚収穫 [日記・雜感]
1月4日(火)
畑、晩白柚を収穫しました。52個。今までで一番沢山の数。
食べごろは2月中頃から。藁の中に囲って熟成させます(2段になっていて、この上にも藁を被せる)。
畑ノラ。ポーズ決まっております。
ぎゃらりぃの方は1月の展示に入れ替え。
白椿が1輪。親父が植えたもの。
御年賀で頂いた「博多一本〆」。酒は日本酒が一番おいしいですね。
★生姜ジャムは娘の通販サイトから購入できます。
こちらです。koubouaze (base.shop)
★今日の川柳
飲む飲まぬ飲む飲まないで飲むとなり
★妻と娘と3人での「ぎゃらりぃ畦」のブログー1月 卒寿記念「二川秀臣 街道スケッチと四季の花水彩展」
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
こんばんは、晩白柚は収穫してから
寝かせて食べるんですね。
by tarou (2022-01-04 19:03)
2月まで完熟待ちですね。
by ma2ma2 (2022-01-04 19:10)
晩白柚も熟させるのですね、友人からいただいた自家製キュウイを熟させるのに約ひと月かかりました、酸味と甘さを自分好みにできたので、美味しかったです。
by hagemaizo (2022-01-04 19:18)
畑ノラ、お行儀がいい感じですね。
どんどん可愛くなっている気がしますよ。
by さとし (2022-01-04 19:26)
八重の白いツバキは綺麗ですね。
一本ジメとは面白い名前です。美味しいお酒なんですね。
by なんてん (2022-01-04 19:43)
この柚子、毎日食べても 2カ月持ちますね。
ビタミンCたっぷりでヘルシーです。
でも、ねこは柑橘系が苦手です。
by とし@黒猫 (2022-01-04 21:24)
昨年秋から、日本酒党になっています。
by wildboar (2022-01-04 21:26)
柚、いいですね。香りが最高です。熟成させるのは知りませんでした。
猫ちゃん、元気そうですね。
白い椿、すごく美しいです。
by coco030705 (2022-01-04 22:39)
白椿お見事ですね
by もーもー (2022-01-04 22:41)
日本酒は美味しいです!!!
冷蔵庫にまだ3本入っていてニヤニヤ^^
畑ノラちゃん、決まってますね!
by リュカ (2022-01-05 07:56)
晩白柚の収穫凄いですね~。
食べごろは2月ですか?
楽しみですよね。
お嬢様のケーキに使われるのでしょうか!!
by yoko-minato (2022-01-05 08:36)
いいなぁ
柑橘類、大好きです
2・3月になると売り出されるので、買って毎日のように食べます
by mutumin (2022-01-05 09:29)
こんにちは。
晩白柚を大量の収穫、お疲れ様でした。「熟成」なる程です。
畑ノラちゃん、モデル立ち風で可愛いですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-01-05 10:15)
大収穫でしたね(●´ω`●)
by mayu (2022-01-05 10:37)
「博多一本〆」何かの節目飲んでみたいお酒ですね!
by kou (2022-01-05 15:36)
こんばんは!
いや~綺麗な白椿ですね~!!
by Take-Zee (2022-01-05 17:55)
畑ノラ、何だかりりしくなりましたね。
白ツバキ、綺麗に咲いていますね。
赤い椿はすぐに汚れてしまいます。
by そらへい (2022-01-05 20:39)