畑日誌5983-ウフォフォフォ大王 [日記・雜感]
12月3日(土)
冷えました。畑、初氷。
畑ノラ現れず。
橙を沢山もらいました。さて、しぼって橙酢じゃこんになにいらないけれど…
ぎゃらりぃ営業日ですが、例の池に水を。プラ舟効果で、少し溜まっているから、軽トラで2回だけ。
池脇を見ると今まで気がつかなかったけれど「ウフォフォフォ大王」がいました。
私の部屋にもストーブ登場。
★今日の川柳
3日3月3年いえお酒にタバコ
★妻・娘と3人で営む「ぎゃらりぃ畦」のブログー11月「植木ヒトミ作品展」
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
こちらも寒い1日で、暖房我慢してコタツで過ごしました。
by ma2ma2 (2022-12-03 19:43)
寒いですね、仙台では昨日<初雪>が観測されました。
by johncomeback (2022-12-03 19:44)
余計なことですが池の水、心配で溜まりません。
by なんてん (2022-12-03 19:49)
南国と思われる地でも初氷なんですね。
もうツルさん達、鹿児島にきているのでしょうか。
by ヤマカゼ (2022-12-03 20:17)
朝の気温が10℃にならなかったようで一番の寒さでした。
ウフオフオフオ大王とはなんでしょう。
by 斗夢 (2022-12-03 20:56)
ゆずもいいけれど、橙酢もおいしそうですね(●´ω`●)
by mayu (2022-12-03 21:05)
師走が寒さも連れてきましたね。
こちらも初霜、初氷でした。
by そらへい (2022-12-03 21:29)
畑ノラも氷張る寒さには勝てなかったのか、と思ったり、「ウフォフォフォ大王」が現れたからなのかと思ったり。
by hagemaizo (2022-12-03 21:51)
うちも登場しました
by engrid (2022-12-03 23:13)
氷、とか、ストーブとか聞くと、
寒くなったのかなー と思います。
横浜はまだ、そこまでは寒くはないです。
by とし@黒猫 (2022-12-04 01:21)
冷えましたねぇー
by モリガメ (2022-12-04 07:31)
我が家はこたつを出しました。
電気は入れてませんが布団だけでも
今は暖かく感じます。
畑ノラちゃん・・・心配です。
by yoko-minato (2022-12-04 08:50)
夏炉冬扇さん おはようございます。
こう氷が張ったのですね。寒くなってきた証拠ですね。
こちらも気温が下がりました。でも5℃です。
by SORI (2022-12-04 09:31)
橙・・余ったら、ジャムしかないですね。
ファンヒーター、同じメーカー、同じ大きさです。
by 横 濱男 (2022-12-04 10:07)
今年は雨が少ないので、池の管理も大変ですね。
by タンタン (2022-12-04 11:16)
畑ノラちゃん、元気でいてほしいなあ
by リュカ (2022-12-04 15:00)
「ウフォフォフォ大王」とは何でしょう???
by やおかずみ (2022-12-04 15:27)
ノラちゃんどうしたのでしょう。暖かいところにいるのかな。心配ですね。
by JUNKO (2022-12-04 15:35)
こちらでは一昨日初雪が降りましたが、全く同じストーブで自室を温めてます。
by kou (2022-12-04 16:42)
初氷ですか、早いですね。
ファンヒーターが必要になります、
暖かくして風邪引かないように気を
付けてくださいね。
by tarou (2022-12-04 17:33)
氷が張るほど冷えたのですね。
畑ノラちゃん何処にいるのでしょう?気がかりですね。
by ヤッペママ (2022-12-04 18:20)