畑日誌6451-大雨、みなさんご用心 [日記・雜感]
7月1日(月)
今年も半分過ぎました。
雨と曇り、26度。
朝の食パン。ジャムは娘作のみかんジャム・ズッキーニ・トマト。器妻作。
昨日の「驚きの展開」はこれ。縞茶の後に子猫が2匹。どこが生んで、連れてくるのかなぁ…
昨日夕方から激しい雨。今日は少し落ち着いてはいますが、峠道の先はがけ崩れも。
畑、スイカ、10センチほどに。
トウモロコシ3本とりました。
ぎゃらりぃプロンターの百日草。これが一番きれい。
夕飯で。モロッコと揚げの煮つけ。
★今日の川柳
ふるさと納税畑で納税しています
★家族3人で営む「ぎゃらりぃ畦」ブログー7月「ときめくー絵画と張り子人形ー」
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちら、
★ジャムの通販サイトもあります。こちら。
スイカが楽しみですね。
by なんてん (2024-07-01 19:26)
ニャンコ子供産んでいたのですね。
by ma2ma2 (2024-07-01 19:32)
子供を産んで、連れて来たのですね。
家族が増えましたね。
by mutumin (2024-07-01 19:49)
わたしの予想通りでしたね。
連れてきたということは夏炉冬扇さんを信頼しているんですね。
離乳したらご飯を沢山運ばなければなりませんね。
by 斗夢 (2024-07-01 20:31)
こんにちは。
「縞茶の後に子猫が2匹」何となく気になっていましたが・・・
子連れ縞茶猫になってますね。踏ん張って育って欲しいです。
ところで、スイカが順調に成長、収穫が楽しみです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-07-01 20:36)
こんばんは^^
縞猫ちゃんはお母さんになって、白ちゃんはお婆さん?
子猫ちゃん加わると、餌も大変になりますね^^
雨の被害が報じられています。畑が何事もありませんようにお祈りしています。
西瓜が立派に成長して、収穫が楽しみですね。
by いろは (2024-07-01 20:39)
しばらくいないと思ったら、こういうことですね、餌が大変になってきますね。
ところで、今日の川柳も強烈。
by hagemaizo (2024-07-01 21:25)
今晩は~~
猫ちゃん家族増えたのね、子猫ちゃん可愛いでしょうね。
スイカも作っているなんてナイスです。
by せつこ (2024-07-01 21:32)
雨のニュース見てちょっと気にはなってました
今は落ち着きましたか 良かったですね
畑心配になりますね
ニャンコは子連れになってまた頑張らなければね
by kiyotan (2024-07-01 21:55)
九州の大雨、大変そうですがご無事でありますように。
縞茶、2匹だけなのか、たまたま2匹なのか、気になりますが、
外に出しても大丈夫と縞茶も判断してのお出かけなのかもしれませんね。
by うつぼ (2024-07-01 22:18)
川の水かさは大雨のあと急に増えますね。水は怖いです。
by いっぷく (2024-07-01 22:43)
雨も心配ですね。どうぞお気をつけて。
縞にゃんはしっかりと我が子を連れて来たのですね。
これからお食事も大変ですね。
by そら (2024-07-01 22:59)
みかんでもジャムができるのですね。
by skeptics (2024-07-01 23:10)
野菜に囲まれていいな。
by HOTCOOL (2024-07-02 03:34)
おはようございます^^
縞茶猫ちゃんはお母さんになったの? これからどうするのかな~子猫ちゃん。
この頃の梅雨は雨の降り方が凄いですね。当地も激しく降りました。
by mm (2024-07-02 04:25)
ついに子猫ちゃんの登場ですね。
安心してつれて来れると・・・
2匹でしたか!!
まだいるかも知れませんね。
子猫ちゃんは貰い手が現れますように。
by yoko-minato (2024-07-02 06:40)
お早うございます、円覚寺(松嶺院)野草の花に
コメントを有難うございました。
まとめて雨が良く降りますね、ご注意ください。
ニャンズ、ビックリですね、揃って餌を食べに
来る日が有るのかな?
by tarou (2024-07-02 07:06)
あれ~ 子猫たちが(・・;)
幸せな猫生を送れますように!!
by mayu (2024-07-02 08:07)
おはようございます!
いいですね~! トウモロコシ。
昨日、100円で買ってきてレンジでチン!
甘くて美味かったですよ (*^o^*)!
by Take-Zee (2024-07-02 09:46)
モロッコインゲンは柔らかくて美味ですね。
by mitu (2024-07-02 09:59)
大雨しばらくは油断大敵ですね。お互い充分注意しましょう。
by やおかずみ (2024-07-02 11:26)
いつのまにか増えましたねえ、次からは4ニャンズですね。
by wildboar (2024-07-02 12:40)
雨、凄かったですね
縞茶さんに子猫が2匹付いて行ってる(^^♪
これからの展開が楽しみです
子猫は可愛いですものね
百日草も可愛いです
by ムサシママ (2024-07-02 14:07)
スイカが大きくなっていますね!
モロッコインゲンも大きくて立派^^
by kuwachan (2024-07-02 14:14)
子猫は誰の子ですか?
縞ニャンの子ですか
4匹では餌やり大変に
なりますね
by kazukun2626 (2024-07-02 14:46)
子猫ちゃんを見た時はビックリされますね。
すっかり安心の飼い主さん...これからのお世話大変ですね。
スイカ収穫が楽しみですね。霞んだ山ですが、大雨は大丈夫でしたか?
by 馬場 (2024-07-02 16:11)
気掛かりでした
仔猫ちゃんを連れてきたのですね
白ニャンとも仲良くできているのかな?
雨の被害ありませんように
by ヤッペママ (2024-07-02 17:06)
いっとき姿が見えないことありましたね。その時に生んでいたのですね。大ファミリーになりましたね。
by JUNKO (2024-07-02 17:16)