SSブログ

畑日誌6449-4泊5日、実は… [日記・雜感]

7月22日(月)
復帰しました。
木から4泊5日。温泉ならぬ病院でした。鼠経ヘルニア。元気なうちにしておったほうがと…
IMG_20240722_0001.jpg
病室はテレビしかないし。新聞は売店で買ってきてよみましたが。図書館で借りた本、読む余裕なかろうと持参しなかったのは失敗。これなんかよかったろうに。
IMG_20240722_0002.jpg
夕方、気になっていた畑へ。収穫。ゴーヤ初物。
DSCN0257.jpg
里芋にイモムシ。これは小さいのがズボンに。
タイトルなし.jpg
今年はニホンアカガエルがよく出てきます。
ニホンアカガエル7.22.jpg
オニユリ。
1.jpg
夕飯で。キュウリの糠漬け。
タイトルなし6.jpg
畑、しばらく、力を入れる無理な仕事はしないように言われています。
皆様のところへのご訪問、滞りました。ご容赦。今から普段にもどりますので。
★今日の川柳
 看護師さんは女性がうれしい爺でした
★家族3人で営む「ぎゃらりぃ畦」ブログー7月「ときめくー絵画と張り子人形ー」
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
娘の「菓子工房aze」ブログはこちら、
★ジャムの通販サイトもあります。こちら。
 


nice!(70)  コメント(30) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 70

コメント 30

ma2ma2

ヘルニアの治療で入院だったのですね!
良くなったみたいで良かったですね!
by ma2ma2 (2024-07-22 19:00) 

wildboar

旅行じゃなかったんですね。避暑ができたとは思えるほど軽くはなかったですかねえ。
そりゃぁ私も男性よりは女性が好きです。
by wildboar (2024-07-22 19:12) 

なんてん

4泊5日、お疲れ様でした。
あちらこちらが痛んできますから、これからも何があるかわかりません。(お互い)しかし、出口の見通しがついているヤツはよしとしたいです。
私の友人、大腸癌ステージ3。これは病気との戦いです。
もう一人の友人は人工透析、元に戻ることはありません。

by なんてん (2024-07-22 20:03) 

mutumin

そうですね、手術は早い方が良いですよ。お疲れ様!
家でもあまりたち歩かないで、養生してくださいませ!
by mutumin (2024-07-22 20:11) 

ritton2

退院おめでとうございます。
痛くなかったですか?
by ritton2 (2024-07-22 20:11) 

OJJ

看護師さんは女性がうれしい爺でした
     返歌
看護師は聞けば知人のお孫さん 嬉しくもあり嬉しくも無し
5日で帰れ、よかったですね~ま、これから悠々とお過ごしください!
by OJJ (2024-07-22 21:22) 

kazukun2626

旅行にでも行かれたのかと
思ってましたが病院でしたか
あまり無理しないでご自愛ください
by kazukun2626 (2024-07-22 21:23) 

kuwachan

その後お加減いかがですか?
お互い無理はしないようにしましょう^^
by kuwachan (2024-07-22 21:34) 

もーもー

鼠径ヘルニアでしたか〜オペして
もう、出てこない様、いきんだらしません様に!
ちょっと、ゆっくり出来ましたかね〜?
by もーもー (2024-07-22 21:44) 

Boss365

こんにちは。
鼠経ヘルニアの腹腔鏡手術かな?無事生還!!何よりです。
力仕事など無理は禁物、猛暑もあるので、養生して下さい。
ところで、今日の川柳を見ると生命力あり?(爆)・・・
大丈夫そうですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-07-22 22:51) 

テリー

鼠径ヘルニア、痛そうですね。
無理をしないでください。
by テリー (2024-07-22 23:20) 

HOTCOOL

ご無事で何よりです。
無理しないでくださいね。
by HOTCOOL (2024-07-23 03:30) 

yoko-minato

手術されたのですね。
不安なことは出来るだけ体力のあるうちが
いいですね。
少し養生されて又頑張られてくださいね。
今まで力仕事を良く出来ましたね。

by yoko-minato (2024-07-23 05:51) 

我流麺童

退院おめでとうございます。
しばらくは力仕事を休んで養生してください。
by 我流麺童 (2024-07-23 06:58) 

Take-Zee

おはようございます!
お帰りなさい (^_^)!
無事退院、よかったです!!
by Take-Zee (2024-07-23 07:43) 

みうさぎ

又元気に頑張れる~

by みうさぎ (2024-07-23 08:05) 

mayu

ニホンアカガエル はじめてお目にかかります。
鼻も指も、尖っているんですね(*'▽')
by mayu (2024-07-23 08:12) 

斗夢

4泊ですか、わたしも手術しましたが、短かったように記憶しています。
by 斗夢 (2024-07-23 08:32) 

SANPOJIN

鼠径ヘルニアの手術 5年ほど前 東京駅前のクリニックで受けました。午後3時頃にクリニックへ行って午後6時頃には東京駅から電車に乗っていました。(少し開腹 メッシュ挿入)
by SANPOJIN (2024-07-23 08:47) 

リュカ

旅行かと思っていたらまさかの入院!
でも無事に復帰良かったです。
しばらくはリハビリ兼ねてのんびり動いてくださいね。
by リュカ (2024-07-23 08:58) 

hagemaizo

軽くとはいえ、もう作業をなさっているのですか、、どうぞおだいじに、、、天使を見たと言うことなのでちょっと笑えた。
by hagemaizo (2024-07-23 09:03) 

JUNKO

無事済んでよかったですね。直ぐに動き回って大じゅぶですか。お大事にしてください。
by JUNKO (2024-07-23 10:52) 

ムサシママ

おかえりなさい
ご旅行かと思ったら病院だったんですね
お大事になさってくださいと言ってもすぐに畑で収穫、
ゴーヤの季節ですね
by ムサシママ (2024-07-23 13:35) 

馬場

入院だったのですね、無理されません様に...
早速の野菜の収穫、大量でした(*'▽')。
by 馬場 (2024-07-23 15:29) 

やおかずみ

私も6年前に内視鏡による鼠径ヘルニアの手術を受けました。その後完全に復帰して、まったく異常がないです。心配いらないと思いますよ。

by やおかずみ (2024-07-23 16:52) 

mm

病院でしたか。退院おめでとうございます^^
というほどでもないかな? 夫もお腹の所のヘルニアで(何と言うヘルニアか知らない)数日入院しました。何年前だったかなぁ~
大変元気にしております^^
by mm (2024-07-23 18:06) 

ヤッペママ

退院おめでとうございます
いつもお元気に活躍されていらっしゃいますが
「力を入れる無理な仕事は・・・・」どうぞご自愛くださいませ
by ヤッペママ (2024-07-23 18:12) 

koo1kooboo2018

ご自愛ください。
by koo1kooboo2018 (2024-07-23 18:45) 

kgoto

退院おめでとうございます。
どうぞご自愛ください。
by kgoto (2024-07-24 08:09) 

うつぼ

入院されていたのですね。無事のご退院、なによりです。
看護師さんに優しくされてよかったと思いますが(^-^)、起床、就寝、
ご飯の時間もかっちり決まっていて自由がききませんね。
暫くは作業も軽めにお大事になさってくださいね。

by うつぼ (2024-07-25 08:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント