畑日誌6483-わかりやすい [日記・雜感]
12月3日(火)
晴れ、17度。
畑の帰り道、用件あって、今日も海のそばを通りました。凪いでます。波が足元へ。
漁でしょうか、小舟が留まっていました。
さて、朝は食パン。はちみつ・リンゴ・トマト・キュウリ。器妻作。
畑、2日遅れの月命日。
里芋(赤芽初掘り)。夏の猛暑と芋虫にやられて、親芋が育たず、子芋も小さく、不作。
昨日セロリを植えた畝のあまりにハーブ系統の苗2つ移植。名前忘れましたが。
ノラです、餌の前。
餌の後。わかりやすいです。
ナフコに寄って畑用の帽子購入。2つあったのです1つが見当たらず。どこかに置き忘れ?多分…歳です。
今日やって来た姉の絵手紙。カラスウリ、季節です。
借りて来ました。申し訳ないけど「人生相談」、読むのは楽しい。ユーモアあふれた回答です。
夕飯で、カボチャの煮つけ。
★今日の川柳
年賀状決断の時待ったなし
★家族3人で営む「ぎゃらりぃ畦」ブログー11月「七人展ーイイナー」
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログ(通販もできます)はこちら、
私も絵手紙を習ったことあるので
お姉さんの絵手紙の素晴らしさわかりますよ
はみ出すほどの描き方と配置が良いですね
ボウシマフラー手袋 よく無くします
暑がりで脱いじゃうんですよね
by kiyotan (2024-12-03 19:32)
買ったばかりの帽子ですか、もったいないことでしたねえ。
by wildboar (2024-12-03 19:46)
確かに、ご飯の後は毛づくろいですね(*'▽')
by mayu (2024-12-03 20:15)
お姉さんの絵手紙楽しみです。
by mutumin (2024-12-03 20:25)
毎月のお墓参り、お疲れ様です。
私、よく手袋を無くしますからこの冬も気をつけねばなりません。
by なんてん (2024-12-03 20:29)
ラジオの人生相談、たまに聞いています。回答者の人が何人かいますが、上から目線でアドバイスする人は嫌ですね。
by いっぷく (2024-12-03 21:34)
繰り返す繰り返す、、ぱっぱやぁ〜。
by hagemaizo (2024-12-03 22:09)
カボチャといえばハロウィン、、、
と、
年の瀬ですね。
里芋は、芋煮が好みです。
by とし@黒猫 (2024-12-04 00:23)
猛暑の影響は色々なところに出てきていますね。
ハーブはミントでしょうか?
by kuwachan (2024-12-04 01:30)
素敵な帽子ですね。
by HOTCOOL (2024-12-04 04:09)
わが家の奥様は新聞の人生案内を毎日読んでいます。
時々、自分で考えろなんて独り言^^
by 斗夢 (2024-12-04 04:35)
おはようございます^^
一枚目のお写真、とっても素敵!!
猫ちゃん、ほんと分かり易いわ^^ 人間もひょっとして同じようなものかなぁ~
お姉さまの絵手紙、いつも素晴らしいですね。素敵な姉弟さん。
by mm (2024-12-04 06:21)
毛の無い頭に帽子は必需品です⛑
by Baldhead1010 (2024-12-04 06:25)
里いもは不作だったのですね。
切手が値上がりして配達される郵便が
ぐっと減りました。
年賀状は昨年の3分の2に減らして・・・
by yoko-minato (2024-12-04 06:39)
里芋、残念ですね
昨日鶴首カボチャなる瓢箪
みたいなカボチャを食べましたが
見てくれと違い美味しかったです
by kazukun2626 (2024-12-04 07:52)
おはようございます!
無くし物は悔しいですね・・・(^-^)!!
by Take-Zee (2024-12-04 08:29)
お早うございます、大雄山最乗寺の紅葉に
コメントを有難うございました。
穏やかな海が良いですね(^^♪
by tarou (2024-12-04 08:47)
エサの前と食べたあと^^
とっても分かりやすいです(笑)
by リュカ (2024-12-04 09:07)
こんにちは。
里芋ですが「猛暑と芋虫にやられて」は残念です(涙)。
仔猫の「食った食った」の毛繕いかな?
ところで、帽子購入みたいですが・・・
歳ではなく?『ナフコに置き忘れ?』たと思うようにしましょう!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-12-04 09:26)
足元に波が寄ってくる、いい感じですね。私も先日お店に帽子を忘れました。相棒が取りに行ってラーメン食べて帰ったそうです。高くつきました。
by JUNKO (2024-12-04 11:10)
ワンちゃんの月命日ですね、感心します
猫ちゃん達は分かり易いですね~
飾らずそのままの所が好きです
帽子、何処に行っちゃったんでしょ?
by ムサシママ (2024-12-04 13:56)
私も今年の年賀状の枚数決断に悩んでいます。
by やおかずみ (2024-12-04 16:02)
寄せる波 穏やかな海
サトイモ小さかったです 不作ですか
ハーブ系の葉 私もミントのように見えますが…
by ヤッペママ (2024-12-04 16:04)
年賀状沢山出されるのでしょうね。私は殆どなしに。
お姉さまの絵手紙、いつも愛を感じます(*'▽')
by 馬場 (2024-12-04 16:05)
里芋、残念でしたね。(;_;)
人生相談、実家で読売新聞の人生相談を見るのが楽しみです。
自分のことだと大変ですが、他人のことだと。。。。
by うつぼ (2024-12-04 21:39)