畑日誌6542-サルノコシカケ [日記・雜感]
2月2日(日)
曇り、時折晴れ。12度。
畑の子猫、いつもの爪とぎ。
ぎゃらりぃ営業日。朝、ほんの少し、日差しのよい時間がありました。落ち着きます。
お昼は肉うどん。湯気が…
娘作「紫芋&ラ・フランス純生ショート」。450円。お店で大好評でした。
祇園様の手水鉢。江戸時代のものですが、扇の形。石工さんの遊び心。当時、縁の穴には菜種油を入れ、芯を作って燈明にします。
2月末に植え付け予定のジャガイモ種芋。1箱10㌔。長いのはメイクィーン、丸いのは男爵。3人で植える予定。
サルノコシカケもらいました。「サルノコシカケ茶にすると体にいい」と。「癌や高血圧にいい」と言われてますね。ほしい人がいるかも?⁂サルノコシカケ茶の気になる味は?効果・効能、飲み方を解説!副作用や妊娠時の心配事は? | お茶ラボ
この本も面白いですよ。自分が読んだ本・雑誌・コラムなどの感想が「辛口」でまとめられています。おススメ!
★今日の川柳
大寒波早くいかなきゃユニクロへ
★2月のぎゃらりぃは「白から始まり黒で終わる」の女性5作家さんです。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログ(通販もできます)はこちら、
寒いとうどんとか美味しいですよね!
温まりますね。
by ma2ma2 (2025-02-02 19:41)
ラフランス、豪勢なお菓子ですね。美味しいこと間違いなしでしょう。
ジャガイモすごい量ですね。うちはキタアカリを4キロです。
夜ごと。。面白そうですね。
by なんてん (2025-02-02 19:53)
じゃがいもは父が大好きなものでした。
たくさんありますね
ラフランスのケーキも美味しそう
by kiyotan (2025-02-02 20:12)
大内宿 民家の軒で見つけた氷柱 福島
25/02/02 22:00:27
Re: (夏炉冬扇)
> かやぶきのツララは茅に染まってますね。初めて見ました。
囲炉裏の煙が茅葺にしみ込んでるんいるんでしょうか。
猿の腰掛、我が家の椎の木にも大きいのが生えています。
by tarou (2025-02-02 22:03)
健康食品として売り出せば繁盛するかも知れませんね。サルノコシカケ
by いっぷく (2025-02-02 22:22)
サルノコシカケ、お茶の味が知りたいですね〜
飲めないかな??
寒波が早く過ぎ去って欲しいですね!
by もーもー (2025-02-02 22:34)
サルノコシカケ茶は、
70gで 1,700円で売られています。
増やして売ると、儲かりそうです。
by とし@黒猫 (2025-02-03 01:36)
450円は安いです^^
by HOTCOOL (2025-02-03 04:37)
きのうは寒かったです、ベランダは6℃。
雪が降らないだけよしとします。
by 斗夢 (2025-02-03 04:39)
今日の本も「面白そう」ですね。
「辛口」でまとめてー、がミソでしょうか。
ラフランスのケーキ、美味しそう!!です!!
「450円」は安い!!絶対買っちゃいます!!
昨日の日曜日。節分でしたが、東京でも雪予報でした。
郊外では雪になったところもあったようですが、都内は流石に。。
でも氷雨が降って、底冷えがして、流石に「何時雪が降って
来てもおかしくない」程、寒い寒い1日でした。
by 向日葵 (2025-02-03 06:23)
爪とぎ猫ちゃん、
可愛いですね^^
by 青山実花 (2025-02-03 06:52)
ジャガイモの種イモは早くも発芽
が見られますね、植え付けが楽しみですね
ケ-キも何時もながら聴美味しそう~
by kazukun2626 (2025-02-03 08:55)
こんにちは。
仔猫の爪研ぎですが、下半身見ると意外に力が入っている感じです。
ジャガイモの植え付けですが、カットしないで丸ごと植えるのかな?
サルノコシカケ、実家にありましたが・・・
お飾り?置物になっていました!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2025-02-03 09:21)
おはようございます!
サルノコシカケ、お茶に出来るんですか (゚Д゚)!
by Take-Zee (2025-02-03 09:24)
具がぎっしりのケーキ
これは食べ応えがありますね。
by ゆうみ (2025-02-03 10:20)
うどんが温かくて美味しそう。
(本日会社にお弁当持参で来たため夜いただこうかな)
サルノコシカケ、久しぶりに観ました。滋養強壮によさそう。(^-^)
by うつぼ (2025-02-03 11:34)
Seesaaブログへのご訪問・コメント、ありがとうございます。
by ソレイユ (2025-02-03 11:36)
手水鉢、よく考えられたものですね。
by wildboar (2025-02-03 14:41)
ぎゃらりぃのこのお部屋の日差しが好きです
子猫ちゃん、今日も元気に爪とぎで~す(^^♪
手水鉢の縁の穴はそういう風に使っていたのですね
by ムサシママ (2025-02-03 15:11)
日差しのあたるぎゃらりぃ、いいですね。
教えて頂いて、12月植えたじゃがいも、育っていますよ(*'▽')
by 馬場 (2025-02-03 15:14)
雪の箱根(箱根町港の海賊船)神奈川
25/02/03 15:58:54
Re: (夏炉冬扇)
> 寒そうです。
車の中は暖か、写真撮影は10分ほどで、
後は、雪道のドライブを楽しんで来ました。
by tarou (2025-02-03 16:02)
陽だまり気持ち良くて睡魔におそわれます
子猫の爪とぎサマになりましたね
by ヤッペママ (2025-02-03 16:31)
紫芋&ラ・フランス純生ショート、美味しそう、食べたいです^^
サルノコシカケは漢方では高級品ではなかったでしたっけ?
by kuwachan (2025-02-03 17:11)
寒い日が続いてます。
ニャンズ達もがんばれ〜
by リュカ (2025-02-03 17:13)
子猫ちゃん、爪とぎがうまくなったようですね。
by テリー (2025-02-03 17:38)
紫芋とラ・フランスの組み合わせは考えつかないかも^^
by ごま大福@まろ (2025-02-03 17:59)
サルノコシカケって、もっと柔らかいのかと思っていましたが、
結構固いんですね^^;
by Mitch (2025-02-03 18:34)