畑日誌6548-トンボ玉 [日記・雜感]
2月8日(土)
晴れたり、曇ったり。3度、底冷えの1日。
自宅の玄関脇の雨水壺に氷が、
もちろん畑にも氷。先住犬の墓前椀、こちら分厚い。
ニャンも寒そうです。
子猫、電柵の線を気にしています。⁂昼間電流は切っています。
ぎゃらりぃ営業日。トンボ玉に薄日。妻作です。昔はトンボ玉流行った時期があって、
ワークもしましたが、「時」を感じます。
今日のお客様3名。私はかき餅なぞ炭火で焼いて食べました。
お昼は肉うどん。あったかいのが何より。
娘作「ノンバターウイークエンドシトロン」。畑のレモン(無農薬)使用。
★今日の川柳
リップサービス大歓迎です父ちゃんは
★2月のぎゃらりぃは「白から始まり黒で終わる」の女性5作家さんです。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログ(通販もできます)はこちら、
寒いので氷が張っちゃったのですね。
かき餅とか熱くて美味しいですね。
by ma2ma2 (2025-02-08 19:17)
かき餅が美味しそうですね。
私のお昼はインスタントラーメンでした。
余計なことですがインスタントラーメンについている粉末のスープは袋の量の4分の一ぐらいの量を入れたら十分な味になりますね。
by なんてん (2025-02-08 20:01)
トンボ玉ワーク☆彡わくわくしそう~♪
by ロコときどきキナコ (2025-02-08 20:53)
かき餅が動物の柄に見えるのはなぜなんだろう。
by hagemaizo (2025-02-08 21:21)
かき餅素晴らしいですね。私はお餅に飽きが来ません
by いっぷく (2025-02-08 22:37)
ニャンも感電するんですか?!
黒豆のお餅は好物ですが、ここいら周辺の
スーパーでは売っていません。
by とし@黒猫 (2025-02-09 01:53)
奥様のトンボ玉、お嬢さんの手作りケーキ。
どちらも素敵ですね。
火鉢(あれ?炭火だけど火鉢では無いのかな?)で
かき餅を焼いて食べる!!一度やってみたいです!!
幼い頃、実家に古い使われなくなった火鉢が2-3個ありましたが、
ついぞ使用経験はありません・・!!
by 向日葵 (2025-02-09 03:40)
きのう、福岡は雪とTVで云っていましたが、今年は多い?
by 斗夢 (2025-02-09 06:44)
豆餅だーいいなー
by HOTCOOL (2025-02-09 06:46)
白ニャンのまんまる具合が、、、
だっこしたい、、、
by burubon (2025-02-09 07:09)
今日は多くの地域で大雪の予報ですね。
大雪が降ると大変ですよね。
お嬢様のノンバターのケーキ、美味しそうです。
コタツに入って食べたいです。
by yoko-minato (2025-02-09 07:12)
最強寒波続いてますね
火曜日頃から暖かくなりそうです
寒い時はうどんがいいですね
by kazukun2626 (2025-02-09 07:55)
銀山荘(仙峡の宿)山形
25/02/09 08:16:49
Re: (夏炉冬扇)
> この寒さ。風呂のお湯から出たくないです。ホント。
寝湯で顔だけ出していると、長い時間は行ってられます。
かき餅に肉うどん、体が温まりそうです(^^)v
トンボ玉、きれいです。
by tarou (2025-02-09 08:20)
かき餅美味しそうですね
炭火で焼くのが良いですねえ
by kiyotan (2025-02-09 09:16)
おはようございます・・・(^-^)!!
ニャンコは電気でしびれて、ああ良い気持 (*^^)/
by Take-Zee (2025-02-09 10:44)
Seesaaブログへのご訪問・コメント、ありがとうございます。
by ソレイユ (2025-02-09 11:06)
日本全国が冷蔵庫状態、北日本・山国が豪雪に見舞われ西日本も雪となって大変な1週間となりました。関東だけが穏やかな快晴が続きありがたきことです。この寒さを乗り切れば春の足音が少しずつ聞こえて来そうかな?近所の梅もだいぶ咲き誇ってきました。
by ローリングウエスト (2025-02-09 13:12)
立石寺(山寺)俳聖が名句を詠んだ古刹 山形
25/02/09 13:26:46
You
(M106073074097.v4.enabler.ne.jp)
Re:(夏炉冬扇)
> 芭蕉も雪をかぶっていますね。
> 山形県、行ったことなしです。
コメントありがとうございます。
芭蕉さんも、朝方まで降っていた雪に埋もれてました。
山形は観光するところがたくさん有ります(^^)v
by tarou (2025-02-09 13:31)
炭火で焼くかき餅は上手いでしょうね。
我が家は、レンジでチン!!になって味も素っ気も無いです。
by 横 濱男 (2025-02-09 14:16)
寒い日が続いていますね。
炭火で焼く豆お餅、いつ拝見しても美味しそうで...食べたい!
トンボ玉?? なんだろう~知りませんでした。
by 馬場 (2025-02-09 14:56)
厚い氷ですね。今朝は風がなく体感温度はそれほどではなかったです。
by やおかずみ (2025-02-09 15:19)
こんにちは。
氷が張り氷点下、寒そうですね。
電柵の線に鼻つける仔猫、大変可愛い仕草ですが・・・
朝晩は危険なので、気を付けて欲しいです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2025-02-09 15:52)
炭火で焼いたかき餅、格別な感じで美味しそう。
by wildboar (2025-02-09 16:00)
オレンジ色の畑にあるポールが
ずっと気になっていましたが、電柵なのですね!
狸とかイタチとか出るのでしょうか?
by marimo (2025-02-09 17:06)
散歩コースの池も部分的ですが結氷していました
by Mitch (2025-02-09 18:02)
2匹寄り添った猫ちゃんたちが
可愛いですね^^
by 青山実花 (2025-02-09 19:10)
子猫ニャン好奇心旺盛で興味津々
昔を思い出します「炭火で焼くかき餅」
美味しかった~
by ヤッペママ (2025-02-09 19:25)
炭火で焼いたお餅は美味しいですよね♬
2ニャンちゃん寄り添っています、可愛いね。
by せつこ (2025-02-09 21:14)
とんぼ玉、きれいですね。
随分と長い間みなくなったのですが、実際に観て観たくなりました。
by うつぼ (2025-02-10 17:09)