SSブログ

畑日誌6555-サクラ桜咲く [日記・雜感]

2月14(金)
曇り、時折小雨。11度。
畑ノラ、今朝はなぜか縞ニャンだけでした。すっかり大きくなりまたね、耳垂れです。
DSCN0305.jpg
極早生玉ねぎも成長、
DSCN0306.jpg
去年は3月末に初収穫。後1月とちょつとです。
DSCN0308.jpg
こちらヒヨドリの悪さ。エンドウり葉っぱを食べています。
DSCN0285.jpg
ぎゃらりぃ営業日。看板犬お勤めのチャメ。
0.jpg
お昼はゴボウ天うどん。
3.jpg
結構暇で読書はかどりました。先日借りて来た水木しげるの『カランコロン漂泊記』。当たり!随筆+漫画です。オススメ。
22.jpg
33.jpg
こちら我が家の春。
9.jpg
★今日の川柳
  春が来た春が来た来た一番搾り
★2月のぎゃらりぃは「白から始まり黒で終わる」の女性5作家さんです。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
娘の「菓子工房aze」ブログ(通販もできます)はこちら、

nice!(58)  コメント(26) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 58

コメント 26

kazukun2626

桜のビール、もう春ですね~
極早生玉ねぎは3月末ですか
待ち遠しいですね
by kazukun2626 (2025-02-15 19:42) 

ma2ma2

一番搾りは春缶が出ているのですね。
香るホップの一番搾り買いました。
by ma2ma2 (2025-02-15 19:54) 

wildboar

新玉ネギは美味しいので楽しみですね。
一番搾り春バージョン出ているのを知りませんでした。

by wildboar (2025-02-15 20:22) 

斗夢

縞にゃんは耳が立っていませんから、スコティシュホールドの
血が入っているんでしょうね。
by 斗夢 (2025-02-15 20:44) 

hagemaizo

水木先生の本読みました。
あんなに明るくて無邪気なお姿を見ると、やっぱりただものではないと思いました。(お姿はテレビで見ました)
by hagemaizo (2025-02-15 20:55) 

tarou

旧済生館病院本館(山形市郷土館に活用)山形
25/02/15 20:54:33
Re:(夏炉冬扇)
> 大事にしないといけませんね。

コメントありがとうございます。

ゴボテンうどんネギがいっぱいで美味しそうです。
水木しげるさんの漫画いいですね(^^)v

by tarou (2025-02-15 20:59) 

mutumin

わぁ~玉葱がもう1カ月で収穫ですか?早い!
こちらは6月末です。
by mutumin (2025-02-15 21:06) 

なんてん

一番搾り、いいですね。
by なんてん (2025-02-15 21:42) 

いっぷく

玉ねぎは色々使えますね。
by いっぷく (2025-02-15 22:23) 

ロコときどきキナコ

チャメさんはお利口さんですね U^_^U

by ロコときどきキナコ (2025-02-15 22:30) 

kiyotan

もうビールは桜 春仕様ですね
by kiyotan (2025-02-15 22:50) 

とし@黒猫

ビールのサクラでしたか。
横浜では、早咲き桜が咲き始めました。
by とし@黒猫 (2025-02-16 01:38) 

HOTCOOL

花見を意識したデザインですね。
by HOTCOOL (2025-02-16 06:51) 

SORI

夏炉冬扇さん おはようございます。
桜柄の一番搾り、いいですね。
by SORI (2025-02-16 06:53) 

Baldhead1010

ヒヨドリにホウレンソウを突っつかれました。

今年は梅のつぼみまで喰われ、花がほとんどありません(;_;)

来年からは防虫ならぬ防鳥ネットを掛けないといけません。
by Baldhead1010 (2025-02-16 09:27) 

ゆうみ

もう春麦酒ですか。
季節のながれ 早いわ。
その前に花粉と闘わなくては
by ゆうみ (2025-02-16 10:05) 

青山実花

看板のワンちゃんが
ちゃんとお出迎えしていて
可愛いですね^^

by 青山実花 (2025-02-16 10:08) 

marimo

折れ耳の縞ニャン可愛いな(=^・^=)
チャメさんもお勤めご苦労様♪
私も先日この一番搾りを飲みました。
春のパッケージのものが増えてきました。
by marimo (2025-02-16 10:22) 

やおかずみ

我が家も今季初めてたまねぎを植えました。楽しみです。


by やおかずみ (2025-02-16 10:47) 

ソレイユ

Seesaaブログへのご訪問・コメント、ありがとうございます。
by ソレイユ (2025-02-16 10:52) 

Boss365

こんにちは。
仔猫だった縞ニャンも大人に成長かな?何よりです。
また「耳垂れ」で、スコティッシュフォールド風な感じです。
「意志の力」深いですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2025-02-16 13:12) 

馬場

玉ねぎ、3月の収穫が楽しみですね。
大きくなりましたね縞ニャン、白猫は夜遊びですかね?
by 馬場 (2025-02-16 13:40) 

ムサシママ

一足先にお花見ビールですね
縞ニャンちゃん、大きくなってもう立派な猫ちゃんです
by ムサシママ (2025-02-16 14:48) 

Take-Zee

こんにちは!
可愛い絵柄のビールですね~!

by Take-Zee (2025-02-16 14:52) 

うつぼ

もう子にゃんと呼びづらい大きさになりましたね。
お母さんの縞にゃんの分も頑張っていきてほしいです。
by うつぼ (2025-02-16 15:03) 

もーもー

また、寒波襲来、ゴメンです!
玉ねぎ収穫楽しみですね!高くて買うの躊躇!
ほろ酔いで花見、良い色ですね!
by もーもー (2025-02-16 18:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント