畑日誌6160ータヌキ2 [日記・雜感]
5月31日(水)
梅雨入りして雨から曇り。
畑作業あれこれ。カサマツキュウリに赤ちゃんが、
こちらピーマンの小学生、
収穫、ズッキーニ・インゲン・ピース・スナップ・人参等
枇杷も取りましたが、
落ちた枇杷を食べにタヌキがやって来ました。横顔、
正面。むしゃむしゃ音を立てて食べていました。
午後は、びっくりするほどの好天に。
木漏れ日。
夕飯で。お魚とズッキーニの炒め物。
★今日の川柳
らくらくじゃなかったそうなこのスマホ
★妻・娘と3人で営む「ぎゃらりぃ畦」のブログー5月「uttachiーアクセサリー・陶器・小物の二人展ー」
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
畑日誌6159-梅雨の花 [日記・雜感]
5月30日(火)
22度、梅雨入りです。
梅雨の花はアジサイ。咲き始めました。
こちら畑で天道生えのヒマワリ。一番大きな花。
栗の花。蕾ですね。
これはレモンの赤ちゃん。
夕飯で、インゲンの胡麻和え。
キヌサヤの天ぷら。大好き。器はどちらも妻作。
★今日の川柳
戦でも交流戦は大歓迎
★妻・娘と3人で営む「ぎゃらりぃ畦」のブログー5月「uttachiーアクセサリー・陶器・小物の二人展ー」
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
畑日誌6158-タヌキ [日記・雜感]
5月29日(月)
27度。梅雨入りしました。昨日の花見区のサツマイモにはいい雨。
さて、my畑です。朝はまだ曇り。大玉落花生がまた発芽したので最後の2株を移植。全部で25株ほど。今までで一番沢山植えました。
朝は二人が多い。
ビワ。
男爵。
ズッキーニ初収穫。
タヌキが出てきました。ナマゴミの魚の骨に来たようで。山手に逃げましたが、
少し降りて来て、
こちらを見ています。まだ若い。
午後。管理機で耕していたら、予報通り雨に。朝草取りした分だけは滑り込みで耕耘。
雨で汚れたので、洗車。
カナヘビもいました。
昨日の富山の薬箱の文字読んでみました。表は「越中国富山 御薬承入 丸一大薬房」・右横「富山株式会社廣貫堂」・左横「富山市向新庄小西義春」・手前引き出し「トヤマ小西」とありました。ご承知の方ありませんか?
★今日の川柳
梅雨入りや田植え団子も姿消し
★妻・娘と3人で営む「ぎゃらりぃ畦」のブログー5月「uttachiーアクセサリー・陶器・小物の二人展ー」
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
畑日誌6157-子供も親もワンサカ [日記・雜感]
5月28日(日)
29度。曇り。夏ですね!
早朝my畑。作業あれこれ、ホウレンソウも終わり方に。ヒマワリの花も取りました、仏様用。
チンゲンサイの花。
ぎゃらりぃ営業日。午後抜けて、花見区自治会の薩摩芋苗植えプロジェクト作業。300本、3畝。とにかく子供がわんさか。子供が来ると親も来る。
集合写真もワンサカ。
畑の向こうには馬も。トトロの小道と命名しています。
植え終わってみんな帰った後、電柵張り。電子技師の安田さん、活躍。助かります。
朗報。お祇園様の池、水が溜まりだしたら、アカハライモリが帰って来ました。本日1匹撮影。准絶滅危惧種。
昨日の大徳利に続いて。富山の薬売りの箱。これは貴重品。越中富山から、九州の福岡県福津市(現在の地名)まで行商に来ていたんだ!
ぎゃらりぃ5月の展示・販売終了。毎年6月はこのお二人です。スイートスイートさんはがま口作家、5115SUTDIOさんは点描画。
★今日の川柳
そこのけそこのけ子供が通る
★妻・娘と3人で営む「ぎゃらりぃ畦」のブログー5月「uttachiーアクセサリー・陶器・小物の二人展ー」
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
畑日誌6156ーヒマワリの花 [日記・雜感]
5月27日(土)
27度。連続の夏日。
畑、2次蒔きのオクラ発芽。1次とおなじく5日で発芽。1晩種を水に漬けるのと、毎朝の水やりがコツですね。
天道生えのヒマワリ、1輪開花。
あれこれ収穫。スナップ・ピース、どっさりです。発芽後しばらくして鳥に食べられたのがうそのよう。
ぎゃらりぃ営業日でしたが、途中抜けして薩摩芋植え。品種「シルクスィート」。
明日「子ども芋ほり用」のサツマイモ300本の植え付けを該当自治区の子供と一緒にしますが、不測の事態の「保険」。保険で使うことがなければ、私のもの。
30㌢程の幅で、1条植え。
1時間ほどかかりました。きつかったなぁ。でも植えていれば明日、子供達には「植え方モデル」があってわかりやすい。
一人できつい時、「栄ちゃんが生きていたら…」といつも思います。
娘作「あまおう苺のブリュレタルト」。
夕飯で、破竹の酢味噌和え。器妻作。
古い大徳利ゲット。
★今日の川柳
大徳利爺はすぐさま平手造酒
★妻・娘と3人で営む「ぎゃらりぃ畦」のブログー5月「uttachiーアクセサリー・陶器・小物の二人展ー」
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
畑日誌6155-枇杷 [日記・雜感]
5月26日(金)
26度、夏日、曇り。
畑、南瓜の羽にキイロトラカミキリが。害虫でしょうが、殺さず。
大玉落花生、古い種が出てきたので、試しにポット蒔きしたら発芽。アピオス芋の発芽しなかったところに移植。
7株。
カラス対策でキャップかけています。
ズッキーニ、子供になりました。受粉していると大きく成長しますが、していないと、この程度で成長が止まり、腐ります。
インゲン(ツルナシ)初取り。
甘夏も収穫。
枇杷が熟れてきました。数個、採って、その場で食べました。甘い。今年は表で、沢山なっています。
アンデスレッド・男爵、「掘り」作業継続。まだ30パーセントくらい。
娘作「ひょうたんクッキー」。
★今日の川柳
長男はいろいろですな菅岸田
★妻・娘と3人で営む「ぎゃらりぃ畦」のブログー5月「uttachiーアクセサリー・陶器・小物の二人展ー」
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
畑日誌6154-ツマグロヒョウモン [日記・雜感]
5月25日(木)
24度。曇り。
南瓜の花(雄花)が1つ咲いたので、
ズッキーニの雌花に受粉させました。うまく受粉するかな?
南瓜、咲き始めは雄花が、ズッキーニ同じく雌花が多い。ズッキーニは南瓜の仲間です。
カサマツキュウリも最初の花が。
今日はアピオス芋に支柱。芽は不ぞろいにで、半分くらいしか出ていません。保存していた種がよくなかった。
ぎゃらりぃ営業日。ツマグロヒョウモンの幼虫が塀の前のプランターにいました。色が鮮やか。
妻作パンの日。
娘の「ピーナッツバナナケーキ」。
★今日の川柳
将棋よりオヤツに興味女性ファン
★妻・娘と3人で営む「ぎゃらりぃ畦」のブログー5月「uttachiーアクセサリー・陶器・小物の二人展ー」
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
畑日誌6153-民話 [日記・雜感]
5月24日(水)
晴れ、22度。風ややあり。
畑。男爵初掘り。
アンデスレッド。
今日は「支柱尽くし」。まずキュウリ、
ツルアリインゲン、
ゴーヤ。こういう時は竹があるのが助かります。
ズッキーニ、最初の花。雌花。雄花がまだないので、受粉は出来ません。
ピース、収穫。
こういうように皮がガサガサしてくると「取り時」。
図書館に行きました。ムツカシイ小説より民話がいい。
夕飯で、ポテトサラダ。アンデスレッドはポテトサラダにグッド。
★今日の川柳
マイナンバーミスった人がまたバイト
★妻・娘と3人で営む「ぎゃらりぃ畦」のブログー5月「uttachiーアクセサリー・陶器・小物の二人展ー」
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
畑日誌6152-「思い入れ野菜」 [日記・雜感]
5月23日(火)
晴れ、21度。
朝は自分の畑と「まちづくり」の畑と掛け持ちで大忙し。
畑へ、新規参入の方。元九大の先生。サツマイモ植えたいとのことで、1畝「調達」。これはマルチング中の写真。鍬の使い方・マルチングの仕方等教えます。
30本、植え付け完了。自分できちんとやるタイプの方ですね。
奥の空いたところに、笠松胡瓜2本移植。一昨年亡くなったまちづくり仲間の「思い入れ野菜」。南無阿弥陀仏。
午後自分の畑。オクラの種追加分。1晩水に漬けてあります。
1畝種まきして、不織布でカバー。雨がしばらく降らないので発芽まで「朝の水やり」が欠かせない。
生姜の芽がポツリとやっと。植えて2か月です。
久代ちゃん、88歳。今日も元気に畑仕事。
夕飯で。茹でたスナップと、
テンプラ。キヌサヤ・間引きニンジン・小蕪など。どちらも器は妻作。
★今日の川柳
上るより下るが痛や脚の凝り
★妻・娘と3人で営む「ぎゃらりぃ畦」のブログー5月「uttachiーアクセサリー・陶器・小物の二人展ー」
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
畑日誌6151-ハチクの煮つけ [日記・雜感]
5月22日(月)
21度。大方晴れ、夕方ポツリ。
午前中は「まちづくり」。引き受けた「サツマイモ植え(5/28日予定)」の準備作業。
耕耘・肥料入れ・マルチ張り。
午後は自分の畑仕事。夏大根初収穫。ちょっとまだ細身。
オクラ発芽。蒔いて5日です。
大玉ニンニク抜きました。大きい。ニンニクではなく「ユリ科」とか。
破竹とりました。
早速夕飯で「ハチクの煮つけ」。器妻作。
応募しました。もちろんCの「かば焼き」です。
★今日の川柳
爺掘ったハチク早速婆煮つけ
★妻・娘と3人で営む「ぎゃらりぃ畦」のブログー5月「uttachiーアクセサリー・陶器・小物の二人展ー」
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。