SSブログ

畑日誌6405-スリスリ復活 [日記・雜感]

5月16日(木)
晴れ、20度。お昼ごろまで強風でした。
朝の食パン。イチゴジャム(娘作)・キャベツ・トマト。小皿はブルーベリーの酢漬け。器妻作。
タイトルなし3.jpg
こちら木曜日にて妻作のパン。クリームパン・ナッツパン・久々登場のバターロール・白あんパン。
DSCN3327.jpg
畑です。昨日に続き管理機で耕耘。
DSCN3324.jpg
2ニャン、スリスリ復活。
2ニャンすりすり復活.jpg
レモンが1つ取り残しでビッグになっていました。
タイトルなし.jpg
水前寺菜のアサギマダラ、今朝はきれいに撮れました。ただいまニホンアルプスへお上り旅。
アサギマダラ水前寺菜5.16.jpg
5時ごろ、「まちづくり」のサツマイモ用地を雄ちゃんがトラクター耕耘。
雄一耕耘サツマイモ用2の5.16.jpg
カラスが2羽、付いてます。
DSCN3355.jpg
初取りの北あかり、グラタンと、
グラタンきたあかり.jpg
ポテトサラダになりました。
ポテトサラダ北あかり.jpg
本『老後破産』。貧困づいてます。
IMG_20240516_0001.jpg
★今日の川柳
 夕暮れとなって飲まぬが飲むとなる
★家族3人で営む「ぎゃらりぃ畦」ブログー5月「大島弓子と猫の本棚、カワイイは大正義」
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
娘の「菓子工房aze」ブログはこちら、
★ジャムの通販サイトもあります。こちら。

nice!(68)  コメント(27) 
共通テーマ:日記・雑感