畑日誌6411-辻元さんついつい見ましたよ [日記・雜感]
5月22日(水)
曇り、25度。
朝のパン。同じく丸いフランスパン(ソフトフランスパンです)。はちみつで。キャベツ・トマト。
畑。赤玉ねぎを抜いて、
以前に干していた赤玉ねぎとニンニクをコンテナに収穫。今年の出来はどちらもよくありません。
ズッキーニ、始めの花は雄花ばかりです。
ごぼうの草取りに追肥、キュウリの手入れ、水やりなど。夕方もう1度畑で、耕耘(サツマイモ用地)。
2ニャン。白ニャン「おなかの調子が今一なんだニャン」。
海辺で娘の犬の散歩。松林も通ります。
海はどんより。
ムクドリのようです。
ハマヒルガオ。
借りてきました。歳をとると小説よりドキュメントや随筆がいい。
国会中継。お昼時、ちょうど辻元さんの質問だったので「ついつい」見てしまいました。
★今日の川柳
4万円くれれば話は早かった
★家族3人で営む「ぎゃらりぃ畦」ブログー5月「大島弓子と猫の本棚、カワイイは大正義」
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちら、
★ジャムの通販サイトもあります。こちら。