SSブログ

畑日誌6420-トマトはさし芽で増やす [日記・雜感]

5月31日(金)
晴れ、22度。
朝のパン。ナッツパン(妻作)と市販のソフトフランス(はちみつ)。レタス・キュウリ・トマト・みかん。
タイトルなし.jpg
畑、キュウリの赤ちゃん。
タイトルなし9.jpg
オクラの発芽しなかったところへ補充の種まき。余ったのは違う畝で種まき。*種は1晩みずに浸けています。
DSCN3671.jpg
トマトのわき芽を取って、大きいのを、
DSCN3675.jpg
挿し芽。12本。
DSCN3676.jpg
サツマイモ、30本購入して、追加移植。サツマイモは総計でベニハルカ180本・紫芋50本。
DSCN3676.jpg
2ニャン。「握手してたよ」「鼠一匹に終わりそうだね」。
タイトルなし0.jpg
自宅。ヒマワリの種を、
DSCN3679.jpg
プランターに蒔きました。土は腐葉土1/3・花と野菜の土2/3。
DSCN3680.jpg
昨日の埴輪、ぎゃらりぃのレンガ塀前にセッティング。なかなかいい風情。
埴輪ぎゃらりぃ.jpg
作兵衛さんの続き。炭鉱節・ゴットン節(作兵衛さんの十八番)など収録したCDジャケット
炭坑節表紙.jpg
★今日の川柳
 永田町揺れてどうやら鼠一匹
★家族3人で営む「ぎゃらりぃ畦」ブログー5月「大島弓子と猫の本棚、カワイイは大正義」
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
娘の「菓子工房aze」ブログはこちら、
★ジャムの通販サイトもあります。こちら。

nice!(68)  コメント(27) 
共通テーマ:日記・雑感