SSブログ

畑日誌6485-ぷっくり蓬餅 [日記・雜感]

12月5日(木)

晴れたり曇ったり、13度。

寒かったので、今日からぎゃらりぃの炬燵に火を入れました。

DSCN0298.jpg

炭火です。電気炬燵と違って「じんわり・気持ちよく」あったかです。

炬燵の火.jpg

箱火鉢の方では「蓬餅」を焼きました。蓬(よもぎ)、ここらでは「フツ」と呼びます。

DSCN0293.jpg

さて、朝の食パン。はちみつ・リンゴ・キュウリ。器妻作。

タイトルなし.jpg

畑。収穫、ニンジン・里芋(赤芽)。

DSCN0279.jpg

子猫は遊びたい盛り。飛んできた木の葉が気になります。

22.jpg

ぎゃらりぃ、12月の展示に。木工・陶器の仲良し作家さんで「エーアイエンパシー2024オールウェイズ」。

タイトルなし9.jpg

木工。

DSCN0314.jpg

タイトルなし0.jpg

陶器。

DSCN0315.jpg

DSCN0319.jpg

植物とコラボも。

DSCN0322.jpg

木曜、妻作パンの日。

DSCN0281.jpg

★今日の川柳

  店番や火鉢炬燵のもうりする
★12月のぎゃらりぃは「木工と陶芸展」です。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
娘の「菓子工房aze」ブログ(通販もできます)はこちら、

nice!(68)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感