SSブログ

畑日誌6539-閑古鳥 [日記・雜感]

1月30(木)
晴れ。8度。
畑、冷え込みで薄い氷が張っていました。
4.jpg
竹伐り。
DSCN9794.jpg
白ニャン、ノービノビ。
タイトルなし.jpg
子猫は餌の後、日向で身づくろい。
DSCN9799.jpg
チャメの散歩。
タイトルなし3.jpg
ワンが見ていました。柴犬かな?舌ペロ。
DSCN9788.jpg
ぎゃらりぃ営業日。
ぎゃらりぃ畦1.30.jpg
炭火も熾しましたが、閑古鳥。
DSCN9804.jpg
木曜は妻作「パンの日」。ジャム・白あん・黒餡・メロン・クリーム・ハム。
タイトルなし.jpg
土曜はみんなでやる「ソバ打ち」です。まな板を会員の大工さんが新調してくれました。古いのにカンナをかけて、と頼んだら「まな板には刃が残っているので、カンナの方の刃こぼれがするから、大工にまな板のカンナは鬼門だ」とのこと。
ソバ打ちまな板1.30.jpg
★今日の川柳
  掘りごたつ火鉢ストーブ閑古鳥
★1月のぎゃらりぃは「蚤の市」です。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
娘の「菓子工房aze」ブログ(通販もできます)はこちら、

nice!(62)  コメント(30) 
共通テーマ:日記・雑感