SSブログ

畑日誌6546-白ニャン大あくび [日記・雜感]

2月6(木)
曇り、雪ちらり。4度、寒い1日。
木曜は妻作パンの日。ハム・ジャム・白あん・黒あん。
5.jpg
畑、イチジク苗木横の「荒地拓き」継続です。苗木を植えたらなにやら「チャレンジ」精神復活したような…
唐鍬で起こします。
DSCN0040.jpg
石灰散布したところが、昨日の作業分。散布なしが今朝の分。
DSCN0053.jpg
縄張りの主ジョウビタキ♂、今日もやってきました。
ジョウビタキ2.6-2.jpg
ジョウビタキ2.6.jpg
ジョウビタキ2.6-3.jpg
白ニャン、今朝は大あくび。
白ニャン大あくび.jpg
お昼、私の田んぼの隣に家が建つというので、境界の確認に立ち合いました。どんな家が建つんだろう。
下ん田・宮園測量立ち合い2.6.jpg
ぎゃらりぃ営業日。お客様3人…。例の諸江和美さんのカレンダー2月。
FSCN0058.jpg
寒いので夕飯は鍋です。
6.jpg
昨日ご紹介した水木しげるの随筆。「当たり」、お勧め。初めて考古学ものも借りてきていますが、こちらはどうかな…
IMG_20250206_0001.jpg
★今日の川柳
  別れ話はシーマに乗って
★2月のぎゃらりぃは「白から始まり黒で終わる」の女性5作家さんです。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
娘の「菓子工房aze」ブログ(通販もできます)はこちら、

nice!(61)  コメント(30) 
共通テーマ:日記・雑感