9月1(木)

9月になりました、昨日より強い日差し。

今日は用件で畑は早朝、畝作り+収穫。

ミニトマト、もう終わり方です。露地物は貴重になって来ました。

さて、今日は福津市の「郷育カレッジ(市民講座)」の講師を務めました。「畦町宿の歴史」で座学2回、現地ガイド1回の計3回で今日はその1回目。今年で3年目になります。

受講生は30人ほど。男6割・女4割くらい、年配の方が多い。

上の写真にあるように配布した資料+パワーポイントを使って90分話します。このパワーポイントの写真は「三池典太光世(みいけてんだみつよ)」の名刀。平安末期の作。徳川家康もこの刀工の一振を愛用、現在日光東照宮に飾られているそうです。

故郷の歴史を公の場で話し、聞いて下さる方が30人もいる、何ともありがたいことです。

娘の菓子工房はこちらです。 

 http://www.kankanbou.com/azemichi/

★古民家ぎゃらりぃ畦ブログ「桐吉家具工房木工展」に更新(8/31)しました。

 http://aze.blog.so-net.ne.jp/  

#59092;●今日の川柳#59093; 

  鳩は落ち巡礼倒れどじょう如何