10月13日(木)

朝ひんやりしましたがその後少し汗ばむほどの晴れ模様。畑はボランティアでオヤスミ。

今日は郷育(市民講座)の「畦町宿現地ガイド」第2班。抽選当選の15名ほどの「受講生」さんが参加。「バス送迎・ガイド付き」の「歴史探索」ですから抽選になるのは当然ですね。

今日は男性が多い。車椅子の方も。黄色のチョッキ姿で説明しているのが不肖私。

 

ここは平安時代末期の悲劇の主人公「米一丸(よねいちまる)」の御母堂を祭った「観地山地蔵尊」。

今日で郷育の「畦町宿の歴史」(講座2+現地ガイド1・1)は終了。後、別建てで「畦町宿の歴史ーマニアック編ー」が11月にあって、これは今月15日から募集されます。

タイミングよく今朝の「毎日新聞」ローカル版にぎゃらりぃのイベント記事が掲載されました。

娘の菓子工房はこちらです。

 http://www.kankanbou.com/azemichi/

★古民家ぎゃらりぃ畦ブログを「第3回二川秀臣『唐津街道版画展』」に更新しました。

 http://aze.blog.so-net.ne.jp/  

#59092;*今日の川柳*#59093; 

  退職のゴールまたまた遠くなり