畑日誌6394-水前寺菜!がやってきた [日記・雜感]
5月5日(日)
曇り、午後時折小雨。26度。
夕刻から雨が降るというので、朝、干していた「まちづくり」のチューリップ球根と、
私の畑に干していた極早生玉ねぎの残りをコンテナに収穫。
そしてすぐにお寺納骨堂の掃除当番。南無阿弥陀仏。
取って返してぎゃらりぃ営業を始めると、アサギマダラに造詣の深い知人が「水前寺菜」をもってきてくれました。
花アップ。この花にアサギマダラが来るとのこと。30株も。「まちづくり」に使えます。
知人(中村さん)はついでに共用のジャガイモ畑の草刈りもやってくれました。アリガタヤ・アリガタヤ。
私の方はモモちゃんにも出会って。「ジャーキーはやく~」の顔。
こちら畑の2ニャン。「こどもの日だよ母ちゃん」「鯛の頭来るかもね」。
ぎゃらりぃももちろん営業で。漫画家吉田稔美「つづきのねこ」。初版・美本・結構高いとか。
今日からクリームソーダがメニュー入り。
夕飯で、おきゅうと。
★今日の川柳
パスワードあの猫この猫思い出す
★家族3人で営む「ぎゃらりぃ畦」ブログー5月「大島弓子と猫の本棚、カワイイは大正義」
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちら、
★ジャムの通販サイトもあります。こちら。
クリームソーダは久しく飲んでいないです。
昔喫茶店で飲んだきりです。
by ma2ma2 (2024-05-05 19:37)
懐かしいなぁ~ クリームソーダ。
子供の頃はオシャレな飲み物でしたね。
by mutumin (2024-05-05 20:00)
アサギマダラが待ち遠しいですねえ。
by wildboar (2024-05-05 20:18)
こんばんは、神田の大イトザクラにコメントを
有難うございました。
チューリップは、咲き終わった後のものですか?
新玉ねぎは、サラダにしても美味しいですね(^^)v
by tarou (2024-05-05 20:34)
南無阿弥陀
クリームソーダーで、ひんやり甘く〜心地よい!
by もーもー (2024-05-05 21:08)
中村さんは、いい人だ。
by hagemaizo (2024-05-05 21:53)
チューリップの球根をもう掘り上げたのですね。
うちのはもう少し先になりそうです。
by kuwachan (2024-05-05 23:36)
クリームソーダ、美味しそうです。
暑い日は、冷たい飲み物が、欠かせません。
by テリー (2024-05-05 23:43)
>漫画家吉田稔美「つづきのねこ」。初版・美本・結構高いとか。
寡聞にして初めてお聞きしたお名前です。
by いっぷく (2024-05-06 02:49)
旅先にて押し逃げです。
by johncomeback (2024-05-06 05:53)
フジバカマを4鉢育てていますが、今年もアサギマダラは来ないでしょう。
by 斗夢 (2024-05-06 05:53)
おはようございます^^
アサギマダラ・・・良いなぁ~たくさん来ると嬉しいですね。この頃見かけるチャンス0(ー。ー
by mm (2024-05-06 06:06)
おはようございます!
むかし、威勢の良い歌手の水前寺さんが
来たのかと勘違いしました (>_<)!
by Take-Zee (2024-05-06 06:31)
相変わらず忙しそうで
何よりです(笑)
クリ-ムソ-ダ美味しそう
by kazukun2626 (2024-05-06 07:22)
猫の絵本、Amazonで調べましたが、生まれ変わりについて描いて
いるのですね。読んでみたくなりました。(=^・^=)
by うつぼ (2024-05-06 09:42)
若いころ(昭和)は、喫茶店で
クリームソーダを注文するのが
お洒落と信じていました。
by とし@黒猫 (2024-05-06 09:57)
こんにちは。
アサギマダラの飛来が楽しみですね。
畑の2ニャンズの「鯛の頭来るかもね」(爆)ニャイスなアテレコです。
クリームソーダ、昭和な飲み物で好感触です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-05-06 10:08)
アサギマダラをまだ見たことがありません、
納骨堂のお掃除、お疲れ様です。南無阿弥陀仏。
by なんてん (2024-05-06 11:03)
モモちゃんはこの顔が似合います^^
ニャンズ、鯛の頭をもらえたかな?(笑)(笑)
by リュカ (2024-05-06 11:09)
色々なお仕事が次々とありますね。働き者に感服です。
by JUNKO (2024-05-06 12:22)
お寺納骨堂の掃除当番とは粗相があってはいけないので緊張しますね
猫ちゃん達、鯛の頭はもらえたのかな?
アサギマダラは長距離を移動する蝶のようですね
by ムサシママ (2024-05-06 13:41)
そちらでは、お寺納骨堂の掃除当番があるんですね。
本当に協力し合っての町づくりには感心します。
クリームソーダー 懐かしいですね。
by 馬場 (2024-05-06 15:27)
アサギマダラがやって来る日 待ち遠しいですね
昨年は出逢えずでした
大好きなオキュウト美味しそう~
by ヤッペママ (2024-05-06 15:49)
パスワードあの猫この猫思い出す
返歌
猫踏ンじゃったら引っ掻いた~ネコ降りて来て爪をきれ~(字余り)
by OJJ (2024-05-09 19:01)