SSブログ

畑日誌4809-江戸時代に触れる [日記・雜感]

11月8日(金)
やや雲ありましたが次第に日差しも。
午前中は小学生6年生の「歴史探検」でした。テーマは「江戸時代に触れる」。
DSCN3836.jpg
6年生にもなると単純な「見学・説明」ではシラーとしますから、事前にテーマを与えて班で発表形式に。
DSCN3837.jpg
ハイ、「寛延二年(1749)」に触れています。子供たちに「元気いただきました」!
DSCN3840.jpg
午後に畑。エンドウ用地①.草取りして苦土石灰入れなど。
DSCN3841.jpg
★今日の川柳
  小学生頭小さく脚長く 
★「ぎゃらりぃ畦」のブログはこちらー11月『ウール展』 11.6更新
★ 「あぜみちのお菓子たち」のブログはこちら
★「唐津街道畦町宿保存会」のフェイスブックができました
 https://www.facebook.com/azematisyuku/

nice!(33)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 33

コメント 13

beny

明日さやえんどうの2回目を蒔きます。
by beny (2019-11-08 18:16) 

みぃにゃん

実際にみて触れて良い学習ができて羨ましいです。
by みぃにゃん (2019-11-08 19:19) 

ma2ma2

小学生の社会科の勉強ですね!
僕は日光で江戸に触れてきました(^^)
by ma2ma2 (2019-11-08 19:25) 

なんてん

地元の歴史、私の子供の頃は知識を持つ先生も少なかったです。
大垣藩は「譜代」です。社会科の先生は「外様」だと言っていました。
by なんてん (2019-11-08 20:22) 

きたろう

夏炉冬扇さんコメントありがとうございます(*^_^*)
スリーショット写真は、美女と野獣ともいいます。
by きたろう (2019-11-09 03:08) 

横 濱男

寛延二年(1749)の鳥居、ヒビが入っているように見えますが。。
違うのかな。。
by 横 濱男 (2019-11-09 07:16) 

こんちゃん

校外学習懐かしいですね。
でも何やったか全然覚えてません。
by こんちゃん (2019-11-09 07:16) 

Take-Zee

おはようございます!
こういう学習は楽しかったですね!

by Take-Zee (2019-11-09 07:20) 

tarou

お早うございます、光触寺にコメントを
有難うございました。

歴史の自己学習良いですね(^_^)v
写真を撮ってから、ネット検索すると、
いろいろな発見が有ります。

by tarou (2019-11-09 07:43) 

johncomeback

子供は地域の宝物ですね。
by johncomeback (2019-11-09 07:51) 

もーもー

今の子達は  スタイル抜群ですね
羨ましい(^^)/
課題を出して   素晴らしい取り組みですね
by もーもー (2019-11-09 07:59) 

のらん

校外学習の季節ですね♪
by のらん (2019-11-09 11:27) 

やおかずみ

事前にテーマを与えて発表させる・・・良い方法ですね。
by やおかずみ (2019-11-09 15:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント