畑日誌6336-バス旅 [日記・雜感]
11月28日(火)
晴れ、15度。
早朝、2にゃん、光の中で餌食べてます。
今日は日帰りバス旅だったので、畑仕事はせず。
海を見たり、
お昼はいつも「うどん」なのに、明治元年開業の料亭で、
こんなお食事だったり(食べきれず)、
水中考古学という初めての施設で勉強したり。
右手に見える紙袋には砂糖が入っていて、これが水中の遺跡の腐敗防止の切り札としってびっくりしたりの1日でした。
バス旅の最後はお買い物。アジが名物のところで、夕飯にミリン干し。
途中熟したムベを見かけましたが、私以外関心なし。
★今日の川柳
バス新品ガイドもお客もみなシニア
★家族3人で営む「ぎゃらりぃ畦」ブログー11月「一二の月布絵陶芸展」ー田代尚子さんー
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
こんばんは^^
日帰りバス旅、良いですね~いつも働いていらしゃるから偶の息抜きですね。
水中考古学・・・初耳です。良いお勉強ですね^^
by mm (2023-11-28 19:13)
仙人のこの様な写真を見られるのも楽しいです。
ニャンコにも味味醂干しにもムベにも冬扇さんにも後光が差してる。
by hagemaizo (2023-11-28 19:30)
日帰り旅行行かれたんですね
偶には息抜きが必要ですよ~
by kazukun2626 (2023-11-28 19:43)
日帰りのバス旅行良いですね!
楽しめたみたいですね。
by ma2ma2 (2023-11-28 20:03)
旅行は楽しくありませんでしたか。
ムベは知らない人が多いです。
by なんてん (2023-11-28 20:17)
バス旅などもう何年もしたことありません。いいですね、どこの企画なんでしょう。川柳が面白いです。
by JUNKO (2023-11-28 20:45)
新品のバスで良かったですね。
シニア世代の方はもっと遊んで
人生のご褒美を受け取って下さい。
by 66mm (2023-11-28 20:46)
日帰りのバス旅いいですね。
鹿島神崎の海中の中に遺跡があるのですね。
知りませんでした。
by テリー (2023-11-28 21:11)
たまには息抜きしないとね。
旅行は新しい刺激がありますよね。
by mutumin (2023-11-28 21:17)
以前、知り合いが「ムベの苗木」をアトリエに持ってきた。育てたのですが...誠に残念;でした(@_@。。。非日常ヽ(^。^)ノ旅行いいですね~♪
by ロコときどきキナコ (2023-11-28 21:42)
バス旅 良い気分転換になりましたべ、
美味しいのを食べて リフレッシュですね
by ゆうみ (2023-11-28 22:25)
こんにちは。
光の中で食事する2ニャンズ・・・
後光が差して感じ?夏炉冬扇さんにも御利益がありそうですね、
日帰りバス旅行を楽しまれ何よりです。
ところで、砂糖の使い方に小生も驚きました!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-11-29 00:03)
ありがとうございます。
記事に書かせて頂きました。
バス旅・・・いいですね。
ムベ…未知の果物ですがブログで
いろんな方が書かれていて知りました。
日持ちしないとのことで出回らない
果物ですよね。
by yoko-minato (2023-11-29 03:58)
バス旅、有意義で楽しい旅でリフレッシュ出来ましたね(^-^)
ちなみに私はバスに酔うので十年以上は乗ってません...
by kou (2023-11-29 07:41)
おはようございます!
日帰り旅、うらやましいなあ~!!
のんびり出来ましたか??
by Take-Zee (2023-11-29 07:51)
まだまだ 知らない事が沢山ありますよね
たまに 腰を伸ばして・・日本を知る 大切ですね・・
ガイドさんも シニア・・若者はいずこへ・・・
by もーもー (2023-11-29 08:04)
日帰りバス旅行も渋滞がなければ楽しいでしょうね。
ガイドもお客もみなシニア。
今の日本を表している光景なのでしょうね。
とはいえ、その方が逆に落ち着いてよさそうです。(^-^)
by うつぼ (2023-11-29 09:44)
お早うございます、洲本(小浜ビーチの夕焼け)に
コメントを有難うございました。
バス旅行は、勉強会だったんですね(^^)v
お土産は、アジのみりん干し、ニャンズも喜び
ますね(^^♪
by tarou (2023-11-29 09:50)
日帰りバス旅行お疲れさまでした。
by やおかずみ (2023-11-29 10:48)
日帰りバス旅は、いろいろなルートを回りました。
長崎が一番よかったです。
次に良かったのは、郡上八幡かな。
アジは自動で焼けるグリル付きガステーブルを
買ったので、食べる機会が増えそうです。
by とし@黒猫 (2023-11-29 13:03)
2ニャン朝からもりもり食べたかな^^
久しぶりの旅、楽しかったですか?
水中考古学、じつは勉強したかったーーーww
通っていた大学には講座はありませんでした^^;
by リュカ (2023-11-29 14:34)
日帰りバス旅行 楽しまれて良かったですね。
此処まで熟したムベを見るのは初見。
by ヤッペママ (2023-11-29 15:47)
バスの旅行の記事でホッとしました。
今度は一泊温泉でゆっくり出来たらいいですね。
海を見たり、明治元年開業の料亭で美味しい物、最高です(^▽^)/
by 馬場 (2023-11-29 17:18)
ムベ、勉強になります。
by koo1kooboo2018 (2023-11-29 18:55)
バス新品ガイドもお客もみなシニア
返歌
金印がまた出てくるか親魏倭王の国 字余り
by OJJ (2023-11-30 09:07)