SSブログ

畑日誌2182-鉱滓レンガ [日記・雜感]

7月23(月)

九州北部やっとの梅雨明け。この通り。

tuyuakesora.jpg 

地這胡瓜の種まきしました。これが一番遅く収穫できる胡瓜。

jibae2012.jpg 

畝つくりもしましたが、暑いので休み休みです。

hatasagyou2012.jpg 

一昨日山城研究家の方から「鉱滓(こうさい)レンガ」というのを教えてもらいました。

明治・大正期の官営時代も含めた八幡製鉄が鉄鉱石の「鉱滓」を有効利用して作ったレンガ。したがって北九州近辺にだけ使われている「歴史的遺物」だそうです。

で、これ、田舎の家(ぎゃらりぃのレンガ塀)がなんとその「鉱滓レンガ」と知りびっくり。

kousairenga.jpg 

大切にしなくちゃ。

★娘の菓子工房のブログはこちら。

 http://www.kankanbou.com/azemichi/

[演劇]「ぎゃらりぃ畦」ブログを「7月ーナニ・コレ造形展」に更新(7/3)しました。

 http://aze.blog.so-net.ne.jp/

★今日の川柳★

 富士は富士でもモンゴル富士


nice!(57)  コメント(47)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 57

コメント 47

わけん

こんばんはデス
鉱滓レンガ?
製鉄の過程で出来たレンガなのでしょうか、、、初めて聞きますが、製鉄所周辺ではどこでもあるのかなぁ
作られた年代も100年近くになるので、これからも大事にしていきたいですね
by わけん (2012-07-23 19:15) 

sunset

こんばんは。
鉱滓レンガって初めて聞きました。
そのような歴史的なものが身近に
あるって素敵ですね~
by sunset (2012-07-23 20:20) 

Take-Zee

今年の梅雨明けは遅かったですね、
とっくに明けていると思ってました。

by Take-Zee (2012-07-23 20:21) 

駅員3

そういう煉瓦があるのを知りませんでした。
この塀は永久保存ですね!
by 駅員3 (2012-07-23 20:56) 

ひでぷに

やっと梅雨明けですか!
ついに本格的な夏が来ますね。

歴史的遺物ですか!
目指せ、文化遺産ですね
by ひでぷに (2012-07-23 21:17) 

takenoko

今流に言えばエコなリサイクルレンガですね。
by takenoko (2012-07-23 21:20) 

なんてん

歴史的なレンガの塀なんですね。「へ〜〜」と言いたいところですが、あまりにも愚かなので止めます。
このレンガには何となく南国を感じます。
by なんてん (2012-07-23 21:22) 

夏炉冬扇

わけん さんこんばんは。
レンガ塀は進駐軍にまつわる古傷もありますよ。
なかなか風情あるので壊れないように一部補強もしていましたがこのたびビッグな価値が判明してうれしい。
by 夏炉冬扇 (2012-07-23 21:40) 

夏炉冬扇

sunset さんこんばんは。
私も聞いてびっくり。
家のレンガ塀たちまち文化財に出世しました。
by 夏炉冬扇 (2012-07-23 21:41) 

夏炉冬扇

Take-Zee さんこんばんは。
気象台も困ってたんでしょう、きっと。
by 夏炉冬扇 (2012-07-23 21:42) 

夏炉冬扇

駅員3 さんこんばんは。
大事にしてます。
作ったのは「名人左官の孫一つぁん」。
by 夏炉冬扇 (2012-07-23 21:43) 

夏炉冬扇

ひでぷに さんこんばんは。
市役所、保存に補助金くれんかなぁ…
by 夏炉冬扇 (2012-07-23 21:44) 

夏炉冬扇

なんてん さんこんばんは。
希少価値ですね。値段は赤レンガより安かったそうです。
by 夏炉冬扇 (2012-07-23 21:45) 

sachi

こんばんは(^-^)

初めて聞くレンガですね。
調べてみたら、北九州市にはたくさんあるようですね。
人さまのブログですが、

http://gipsypapa.exblog.jp/9892075/

素敵ですね~。
by sachi (2012-07-23 22:04) 

OJJ

30~40年前に鉱滓利用の一環として道路砕石代用品が出来たが、長期に酸化が進み道路表面が波打ったのを覚えています。レンガに焼けば酸化は完了するでしょうから良いのでしょうが・・。
by OJJ (2012-07-23 22:29) 

なんだかなぁ〜。横 濱男です。

ネットで調べたところ、北九州では多いみたいですね。
でも、自分の田舎の家の塀が。。。
ホントに、知ってビックリですね。
風情があります。
by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 (2012-07-23 23:05) 

green_blue_sky

こんばんは。
ようやく梅雨明けですか。雨が降り続いていたので新ぱしていましたが、これで少し安心。
後は大雨の被災地の復興を待ちます。

こちらの外猫は、営業がうまいです(^_^;)
by green_blue_sky (2012-07-23 23:12) 

olegon

こんばんは。
塀にこのような飾り窓??のようなものがあるなんて
今では超貴重です。もちろん素材もですが!
知らない間に梅雨があけました。。。

by olegon (2012-07-23 23:52) 

michi

おはようございます。九州地方もやっと梅雨明けですね。
鉱滓煉瓦、初めて聞きます。たくさんあるんですね。普通の煉瓦より堅いのかな?

by michi (2012-07-24 05:09) 

斗夢

大相撲ももう国技といわれる範疇を超えましたね。
世界技ですよ。
by 斗夢 (2012-07-24 05:38) 

とりのさとZ

こんにちは

 その同じキュウリのタネ、私も蒔いて移植しました。ただ、毎年のように台風に煽られて不作になってしまっています。
by とりのさとZ (2012-07-24 05:44) 

ひろっぴ

やっと梅雨明け、
ですがゲリラ豪雨には注意しないといけませんね。
夕立なんていう風情ある感じじゃないですからね、最近は。
by ひろっぴ (2012-07-24 07:02) 

斎藤 ☆

昔は若い世代が日本の消費を牽引していましたが、これからは夏炉冬扇さんの世代だと思っております。 期待しております。 ^^

それと夏炉冬扇さん、私のブログ(不定期にもかかわらず)暖かい言葉

ありがとうございます。 !!しかし、セブンアンドアイの100円のキャベツのミジンギリが100円って高いのだろうか? 考え方しだいだろうな。セブンイレブンが独自に畑を持って収穫して、切り刻めばもっと原価はさがるやうな・・・・ ^^;
by 斎藤 ☆ (2012-07-24 08:05) 

やおかずみ

鉱滓は煉瓦にも使われるのですね。こちらではコンクリート
のバラスの代わりにも使っているようです。
by やおかずみ (2012-07-24 09:03) 

イッシー

小生も、これと同じ地這キュウリ、きのう種まきしました。
 70粒入っていましたので、Aの場所に半分、Bの場所に残りを蒔きました。順調に育てば9月半ばころから収穫できそう。
by イッシー (2012-07-24 11:14) 

伊閣蝶

梅雨明けの美しい青空が目にしみます。
これから夏本番、熱中症などにはくれぐれもお気をつけくださいますように。
by 伊閣蝶 (2012-07-24 12:34) 

kuwachan

こんにちは。
梅雨明け宣言が出た後にまた雨の日々でしたが
ようやく夏本番となりそうです。
by kuwachan (2012-07-24 13:01) 

sako

こんにちは。
このレンガ、古い大きな家などでときどき見かけます。
きっと丈夫なんでしょうね。大切にしてください。
by sako (2012-07-24 15:16) 

Ryu

こんな煉瓦が有ったのですね!貴ぎゃらりーもこの煉瓦でワンランクグレードアップ、良かったですね!
by Ryu (2012-07-24 15:53) 

ふゆもえ

歴史的なレンガがご自宅にあるって凄いですね!
中も外も素敵なギャラリーになりましたね^^
by ふゆもえ (2012-07-24 17:20) 

夏炉冬扇

sachi さんこんばんは。
ローカルなレンガというので希少価値価値があるそうです。
ぎゃらりぃの目玉がまた1つ増えました。ラッキー。ご先祖に感謝。
by 夏炉冬扇 (2012-07-24 18:52) 

夏炉冬扇

OJJ さんこんばんは。
このレンガ塀、家と同じだからおよそ90歳。よく持ってくれてます。
by 夏炉冬扇 (2012-07-24 18:54) 

夏炉冬扇

なんだかなぁ〜。横 濱男です。 さんこんばんは。
昔は田舎から製鉄の職工さんに沢山働いてましたから。文化の圏内だったのですね。
by 夏炉冬扇 (2012-07-24 18:56) 

夏炉冬扇

michi さんこんばんは。
赤レンガよりは明らかに硬いです。竹なぞこれでゴツンゴツン打ち込みますから。
by 夏炉冬扇 (2012-07-24 18:58) 

夏炉冬扇

斗夢 さんこんばんは。
世界技になっているのでしょうが、やっぱり日本人が…
by 夏炉冬扇 (2012-07-24 18:59) 

夏炉冬扇

とりのさとZ さんこんばんは。
胡瓜はただ今3本100円のオンパレード。秋の貴重品胡瓜になってほしい…
by 夏炉冬扇 (2012-07-24 19:00) 

夏炉冬扇

ひろっぴ さんこんばんは。
もう亜熱帯ですね。情緒のある雨じゃない。
by 夏炉冬扇 (2012-07-24 19:03) 

夏炉冬扇

斎藤 ☆ さんこんばんは。
あれは高いですね。利口にもふくらましてありますが。
多分商品価値の薄い「規格外」で作るのではないかなぁ…

by 夏炉冬扇 (2012-07-24 19:06) 

夏炉冬扇

やおかずみ さんこんばんは。
明治・大正・昭和の始めまででしょうね。今は違った形で再利用されてるとか…
by 夏炉冬扇 (2012-07-24 19:08) 

夏炉冬扇

イッシー さんこんばんは。
毎日高温なので私は1か所にまとめてます。水を毎日やるのに便利。苗ができたら移植します。
by 夏炉冬扇 (2012-07-24 19:09) 

夏炉冬扇

伊閣蝶 さんこんばんは。
暑いと心臓ドキドキですよ。気をつけて休憩してます。
by 夏炉冬扇 (2012-07-24 19:10) 

夏炉冬扇

kuwachan さんこんばんは。
まさに本番。アチアチア。
暑中お見舞い申し上げます。
by 夏炉冬扇 (2012-07-24 19:14) 

夏炉冬扇

sako さんこんばんは。
90年近くです。一部は補強して大切にしてます。壊したくないんです。
by 夏炉冬扇 (2012-07-24 19:16) 

夏炉冬扇

Ryu さんこんばんは。
意外や意外でした。物知りな人はいるものです。感謝。
by 夏炉冬扇 (2012-07-24 19:17) 

夏炉冬扇

ふゆもえ さんこんばんは。

ありがとうございます。
近ければね。
ぎゃらりぃも4年。財産も蓄積できてます。
by 夏炉冬扇 (2012-07-24 19:20) 

rabbit

梅雨明けでスカッとした青空ですね・・・これから夏本番!、ご自愛ください。
鉱滓レンガ・・まさに歴史的価値の存在ですね。
by rabbit (2012-07-24 20:02) 

夏炉冬扇

rabbit さんこんばんは。
ご先祖様、当時は「安い」「どこも使ってる」だったのでしょうが。レァにて苦笑い。
by 夏炉冬扇 (2012-07-24 22:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0