SSブログ

畑日誌1416-探険 [日記・雜感]

5月5日(水) 

幾分の曇り空。畑は早朝。胡瓜の消毒(竹酢+焼酎)をしました。残りは蜜柑にも。消毒機、クラシックですが、これが一番使いやすい。

kyurisyoudoku.jpg 

子供の日[野球]です、そこで童心に帰って探検行[フリーダイヤル]。行き先は隣り部落の「銅山跡」。戦時中までは採掘されていたとか。山の中ですが、今は途中まで整備された道があります。

douzanato.jpg 

両側は杉山。最初は枝打がきれいにされていましたが、段々とこんな様子に。

douzanatosugi.jpg 

途中で道は行き止まり。その後は山をよじ登って銅山の堀口跡を発見[ひらめき]。中に入れないように穴は入り口で埋めてあります。書き物によれば「坑道」は闇雲に走っていて落ちたら出られない[がく~(落胆した顔)]とか。

douzanana.jpg

駐車場近くが公園になっていました。桜と蛍の名所。そこで楽しくお弁当[るんるん]、一行5名。

douzankouen.jpg 

お土産に拾った「銅鉱石」。左側キラキラ[ぴかぴか(新しい)]が少し出ています。

douzanisi.jpg 

連休お終い、如何でしたか。

 

娘の「お菓子作り」あれこれ、こちらで御覧になれます。

 http://www.kankanbou.com/azemichi/

★ぎゃらりぃ畦ブログ「5月の御案内」に新規更新。

 http://aze.blog.so-net.ne.jp/

[ドコモ提供]今日の川柳[ドコモポイント] 

 地下足袋がワインと並ぶパリ土産


nice!(13)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13

コメント 14

タックン

お外でお弁当 いいですね~♪
お天気に恵まれた今年のGW
どこに行っても 大勢の人の波
みんないいお顔になっていましたよ^^
by タックン (2010-05-05 19:38) 

manamana

銅鉱石のぴかぴかが銅なんですね。
自分には見分けが付きそうにはありません。
外で皆さんでのお弁当、おいしそうです。
by manamana (2010-05-05 20:38) 

sako

こんばんは!
落ちたら出られない、なんてぞっとしますね。
外で食べるお弁当、美味しそう〜♪(^^)
by sako (2010-05-05 21:05) 

おじゃまま

こういう背負う噴霧器が欲しいな〜と思いつつ、
使うのは年に数回だろうな…と思うと手が出ず。便利そうですね…。
by おじゃまま (2010-05-05 23:12) 

ムク

連休は、家でゴロゴロ~^_^;
あれもこれも片付けようと思いつつ・・終わりました^^;
by ムク (2010-05-06 07:51) 

beisi

林業は難しいですネ。
管理が入らない林がよく行く山にあります。
昔は美林だったようですが。。。
by beisi (2010-05-06 18:11) 

夏炉冬扇

タックンさんお早うございます。
この公園は人まばら。幼稚園+家族数組でした。

いいハイキングになりました。ダイちゃんなら大喜び。
by 夏炉冬扇 (2010-05-07 08:20) 

夏炉冬扇

manamana さんお早うございます2。
こういう探険はワクワク、ロマンです。
by 夏炉冬扇 (2010-05-07 08:20) 

夏炉冬扇

sako さんお早うございます。小規模な手掘りだったようですから、図面など無いのでしょう。
ぎゃらりぃでも娘は時折外に椅子を持ちだして食べます。
by 夏炉冬扇 (2010-05-07 08:22) 

夏炉冬扇

おじゃままさんおはようございます。
プラスチック製のの安物でうまく噴霧しない体験あります。
少し高くてもイライラしないのがいいです。

by 夏炉冬扇 (2010-05-07 08:24) 

夏炉冬扇

ムクさんお早うございます。
平日と休みが同じなので…

片付けても又散らかります、こちらは。
by 夏炉冬扇 (2010-05-07 08:25) 

夏炉冬扇

beisi さんお早うございます。
木材安値ですから。使い道が増えないと。
by 夏炉冬扇 (2010-05-07 08:26) 

OJJ

銅山跡ってのは少々気味悪い・・坑道が。
お~~~い~  夏炉冬扇さ~ん元気か~~~
by OJJ (2010-05-08 21:06) 

夏炉冬扇

OJJ さんこんばんは3。
元気だぞぅ~
by 夏炉冬扇 (2010-05-08 21:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0