畑日誌6370-4はどこじゃ [日記・雜感]
4月11日(木)
曇りから、夕方より予報通りに雨。20度。
朝の食パン。今朝は蜂蜜。+リンゴ・キャベツ。器妻作。
木曜は妻作パンの日。パンを作るとこの日、妻は陶芸です。
畑。草取り。休み休み。
空豆の赤ちゃん。
キャベツにモンシロチョウ。無農薬だから、チョウも人も安心。
収獲。巻きレタス・水菜・セロリ・二十日大根。
相も変わらぬ仲良し振り。畑道の草も伸びてきたナァ。
キツネノボタン?、
カラスノエンドウ。
午後はぎゃらりぃ営業。木曜は私だけ。さて、例の諸江和美さん今月のポスター。4はどこじゃ?
夕飯で。南瓜・小松菜煮つけ。器妻作。
★今日の川柳
1000万そんな茶碗を誰が買う
★家族3人で営む「ぎゃらりぃ畦」ブログー4月「竹細工展」ー津屋崎竹細工同好会
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちら、
★ジャムの通販サイトもあります。こちら。
うちの場合、アブラナには徹底的の消毒薬をふりかけます。
by なんてん (2024-04-11 20:00)
今日も仲良しの2にやん
アートのような構図ですね(*'▽')
by mayu (2024-04-11 20:55)
今回の4はギブアップです。
by wildboar (2024-04-11 21:10)
雨でしたか!
今日は飛行機で飛びましたが、全国的に雲が多かったです。
by ma2ma2 (2024-04-11 21:16)
こんばんは、平等院とサクラにコメントを
有難うございます。
畑で寝転んでいる姿を写真で見かけますが
気持ち良さそうです(^^)v極楽ですね・・・・
取れたてのキャベツにレタス美味しそうです。
by tarou (2024-04-11 21:19)
味のあるカレンダーですね。しめじのはいったかぼちゃの煮つけははじめて見ました。
by いっぷく (2024-04-11 21:29)
モンシロチョウも春キャベツ好き。
僕もおんなじ、包丁の入りもよくコールスローもとても美味しくなりました。
by hagemaizo (2024-04-11 21:52)
パンも陶芸もお上手な奥様マルです。ニャンズ激仲良しで可愛いよー
by みうさぎ (2024-04-11 22:08)
こんにちは。
飽きずにスリスリの2ニャンズ(爆)可愛いですね。
諸江和美さんの今月のポスターですが・・・
「4」が見つからニャイ!!難解です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-04-11 22:36)
うんうん、そうですよね。
お茶碗が「1000万円超え」なんてね。。
by 向日葵 (2024-04-12 02:51)
無農薬野菜・・・これほど美味しくて
安心な野菜はないですよね。
食べたくても中々手に入りません。
焼きたてパン・・・いいな~!!
by yoko-minato (2024-04-12 05:43)
おはようございます^^
春キャベツは美味しいですね^^
奥様パン作りも陶芸も、お上手なんですねぇ~素敵な奥様!
4、かなり一生懸命探しましたが、わからないです(ー。ー
by mm (2024-04-12 06:19)
仲良しの2にゃんには、癒されますね。
by テリー (2024-04-12 07:32)
今朝はパンにハチミツを真似してみます
これからコ-ヒ-入れて朝食です~
by kazukun2626 (2024-04-12 07:33)
おはようございます!
お野菜の煮物、健康食ですね!
by Take-Zee (2024-04-12 07:35)
4,どこにあるんでしょう。。全然分かりません。。
2にゃんずは今日も仲良しですね。なんだか私も楽しい気持ちになれます。
by うつぼ (2024-04-12 07:54)
我が家も数日前、雨の跡草取り作業をしました。。
by やおかずみ (2024-04-12 11:20)
セロリが美味しそうですーーー
ニャンズ、今日もさらにベタベタ!(笑)
by リュカ (2024-04-12 14:11)
ツーニャン かなりもたれかかっていますね
パン美味しそうですね
by kiyotan (2024-04-12 15:43)
無農薬野菜欲しいのですが…店頭に並びません
家庭料理の食卓見習わなくては…
by ヤッペママ (2024-04-12 15:53)
これから草取り大変ですね。今は見て見ぬふりしてます( ノД`)
>キツネノボタン? お初ですが、綺麗な花ですね。
by 馬場 (2024-04-12 16:38)
無農薬のお野菜が美味しいですね。
うちの水菜はそうそろ終了です。
by kuwachan (2024-04-12 18:22)