SSブログ

畑日誌1994-トイプードル [日記・雜感]

1月15日(日)

大方曇り、10度にならず。

畑、土を起こして草取り、苦土石灰散布つづけてます。手が冷たい。

畑脇の棕櫚の木。昔「棕櫚縄」・「蓑」・「箒」を作るためにどの農家も植えていた名残です。変わったものではこの大きな葉っぱで「蠅打ち」を作ってました。

hatasyuronoki.jpg

畑入口の道。途中から土道。

hatairigutimiti.jpg

お昼、ぎゃらりぃの案内チラシを近くの乗馬クラブに持参。

ずらりと表彰の記章が飾ってあります。国体選手もいますから。

nakamotomedaru.jpg

乗馬の主人を待っているのでしょうトイプードルが。

nakamototoipudoru.jpg 

ぎゃらりぃ久方大入り。木彫も裂織も好評。お菓子はもちろんです。 

◎◎娘の菓子工房はこちらです。。

 http://www.kankanbou.com/azemichi/

★★古民家ぎゃらりぃ畦ブログを「1月ー仏像彫刻と裂織展」に更新(1/2)しました。

 http://aze.blog.so-net.ne.jp/  

[ドコモ提供]*今日の川柳*[ドコモポイント] 

  永田町でまずはメタボを1割カット

nice!(42)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 42

コメント 32

spatraveler

「棕櫚」まったく読めませんでした。
シュロでしたか。
by spatraveler (2012-01-15 20:51) 

kiko1578

川柳上手に作られていますね。私は苦手です。
by kiko1578 (2012-01-15 20:54) 

夢空

川柳~ほんとにその通りですよね・・・。
by 夢空 (2012-01-15 20:56) 

楽しく生きよう

土作りですか。もう新しい季節の始まりを準備しないと行けない時期ですね。
by 楽しく生きよう (2012-01-15 21:10) 

夏炉冬扇

spatraveler さんこんばんは。
文字を知らない子供のころから名前は知ってました。今はまったく作りません。
by 夏炉冬扇 (2012-01-15 21:31) 

夏炉冬扇

kiko1578 さんこんばんは。
まあ、お遊びですから気楽につきあってください。
先ほどのはあまりにも「そのまま」だったのでちょっと改めました。考える部分がないと面白くありませんので。
by 夏炉冬扇 (2012-01-15 21:34) 

夏炉冬扇

夢空 さんこんばんは。
歳費の多さ、知れば知るほど腹が立ちます。北朝鮮の既得権階層さえ思ってしまいますよ。
by 夏炉冬扇 (2012-01-15 21:37) 

夏炉冬扇

楽しく生きよう さんこんばんは。
周りの畑がどんどん新しい畝になっていくので、せかされます。
by 夏炉冬扇 (2012-01-15 21:40) 

おじゃまま

実家にも、シュロ、ありました。縄がいちばん多かった気がします。
箒もつくってましたね〜。
祖父が、シュロの皮を取ろうと登って、落ちて手術をした、と
聞いたことがありますが、私は記憶にないくらい小さい時です。

苦土石灰、最近はぜんぜん使っていないのですが、
やっぱり効果がありますか?
by おじゃまま (2012-01-16 00:25) 

olegon

こんばんは。
なるほど・・・そういう事だったんですね。。。
どうりで田舎の畑の脇には必ずと言っていいほど
植えているのを見かけました。。。
by olegon (2012-01-16 01:30) 

夏炉冬扇

おじゃままさんお早うご゛さいます。
隣のお百姓は「昨今は中国からの酸性雨もあるから必ず散布せよ」といいます。ほうっておけば普通でも酸性土になりますよ。
棕櫚、昔は夜や冬場の「縄つくり」たったようです。
by 夏炉冬扇 (2012-01-16 07:09) 

夏炉冬扇

olegon さんお早うございます。
江戸地時代は自給自足が基本ですから。それ以外に畑脇に残っている「遺物」はお茶の木・楮(紙の原料)・櫨(蝋燭の原料)ですね。
by 夏炉冬扇 (2012-01-16 07:11) 

OJJ

棕櫚のミノ、覚えてまっせ~蠅叩きも枝で爺さんが作って居ました~
小さな声で聞きますが○○総理、1割減ってもまだアカンのちゃう?
by OJJ (2012-01-16 09:41) 

夏炉冬扇

OJJ さん今日は3.
与党も与党なら野党も野党。まあ、俺たちのレベルの反映かも…
by 夏炉冬扇 (2012-01-16 10:16) 

beisi

メタボカット、、、耳が痛い。
by beisi (2012-01-16 10:24) 

j-yoshi

犬に服を着せている人が多く見られます、
私の弟もそうですが!
by j-yoshi (2012-01-16 14:40) 

やおかずみ

棕櫚は昔ビニールがない時代、たわし、ほうきなど
ずいぶん重宝しましたね。
by やおかずみ (2012-01-16 15:15) 

rabbit

的を得た川柳・・・何とかなりませんかね、国民が不幸です。
by rabbit (2012-01-16 16:55) 

とりのさとZ

(下の句)

一割なんて

大甘やん

せめて

3割

削減を


私、シュロの葉ではえ叩き作れます。
by とりのさとZ (2012-01-16 17:50) 

駅員3

夏炉冬扇さんは郷土誌に寄稿されてらっしゃるんですね!
去年行った多摩の郷土誌フェアの様子の記事のURLは後程お送りします!
by 駅員3 (2012-01-16 18:26) 

リュカ

今日も寒い一日でした。
暖房を入れても、なかなか部屋が暖まりません。
家の中に居るのに手がつめたくて、キーボードを打つのに苦労してます(笑)
by リュカ (2012-01-16 18:34) 

Take-Zee

こんばんは!
本当に寒い1日でした、畑仕事ご苦労さまでした。
手が冷たい、よ~くわかります。
 建屋の中ですが、私も手が冷たかったです。

by Take-Zee (2012-01-16 19:29) 

夏炉冬扇

beisi さんこんばんは。
こちらも油断するとすぐにリバウンドしてしまいます。
by 夏炉冬扇 (2012-01-16 21:35) 

夏炉冬扇

j-yoshiさんこんばんは。
カットの店に行くといっぱいならんでますよ。
by 夏炉冬扇 (2012-01-16 21:37) 

夏炉冬扇

やおかずみさんこんばんは。
そうでした、タワシがあった!
by 夏炉冬扇 (2012-01-16 21:38) 

夏炉冬扇

rabbit さんこんばんは。
既得権益持ってる方は手放しませんね。そういう意味ではどこかの独裁国家と同じだ。
by 夏炉冬扇 (2012-01-16 21:40) 

夏炉冬扇

とりのさとZ さんこんばんは。
身を切るとは掛け声倒れ。
by 夏炉冬扇 (2012-01-16 21:45) 

夏炉冬扇

駅員3 さんこんばんは。
故郷の歴史をまとめて書いた人がいないのです。長老もだんだんいなくなるのでなんとかまとめて残したいと努力してます。
by 夏炉冬扇 (2012-01-16 21:48) 

夏炉冬扇

リュカさんこんばんは。
来週は寒波襲来だそうです。
私は寒さより夏の暑さがたまらない方ですね。
by 夏炉冬扇 (2012-01-16 21:54) 

夏炉冬扇

Take-Zee さんこんばんは。
冬ですから当然といえば当然なのでしょうが。
昭和30年代まではもっと寒かったように思います。
by 夏炉冬扇 (2012-01-16 21:56) 

伊閣蝶

この時期の農作業は、殊のほか寒さが身にしみますね。
お風邪などひかれませんよう、くれぐれもご自愛くださいませ。
by 伊閣蝶 (2012-01-17 13:35) 

斎藤 ☆

夏炉冬扇様、なかなか訪問できずごめんなさい。最近はかなり寒いです。一気に暖かくなったと思えば、一気に冷えたりとかいう日が多いような気がしております。 農作業がんばってください。!! ^^
by 斎藤 ☆ (2012-01-17 17:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0