畑日誌5986-葛 [日記・雜感]
12月6日(火)
朝食。焼き芋(2人分・小さいです)と生野菜。全部自分が育てた物。
3時ごろ、娘の犬を妻と散歩させました。海岸近く。やや風あって寒い。向こうは猫の島「相島」。
こちらモモちゃん。畑の行き道、今朝も出会いました。妻がジャーキーやっています。
畑、土手の伐採継続。
絡みついていた大きな葛を伐って、向こうに見えている木の幹から外しました。
収獲。秋ジャガは掘り上げ。品種、出島。
ヤーコン。
池のメダカ。レスキューした例の「プラ舟」に入っていました。一安心。
★今日の川柳
お父さんお風呂が沸いた伊香保だよ
★妻・娘と3人で営む「ぎゃらりぃ畦」のブログー11月「植木ヒトミ作品展」
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
今日の川柳、思わず笑ってしまいました。
幸せ感が湯気と共に漂ってきそう。
by hagemaizo (2022-12-06 19:13)
家のサツマイモ、底を突いてしまったので
コンビニで焼き芋買いましたが
ほくほくした焼き芋でなくてがっかりしました。
by そらへい (2022-12-06 19:56)
相島はよく飛行機から見ています。
by ma2ma2 (2022-12-06 20:23)
新ジャガ、こう寒いと素揚げのホクホクとかグラタンとか。とろけそうですね。
by ヤマカゼ (2022-12-06 20:27)
絡みついた蔦すごいですね。
by JUNKO (2022-12-06 21:09)
玄界灘の波、寒そうですね。
春に収穫した玉ねぎが芽を出しました。
by なんてん (2022-12-06 21:23)
ヘルシーモーニングですね。
長生きできそうです。
by とし@黒猫 (2022-12-06 23:07)
猫島と海岸。夢のような光景です!
by kou (2022-12-07 07:34)
焼き芋が美味しそうです、爺はまだ食べてません。
秋ジャガとヤーコン収穫は嬉しいですね。
by お散歩爺 (2022-12-07 08:24)
散歩コースに 海が見えるって最高ですね
野菜の美味しさも 倍増ですね(^^)/
さー 今日は どこの温泉かな――?
by もーもー (2022-12-07 08:35)
お早うございます、国宝建築物のある崇福寺に
コメントを有難うございました。
朝食が焼き芋ですか、美味しそうです(^^)v
by tarou (2022-12-07 10:11)
海が寒そうですね。暖かいお芋であったまりたい(*^^*)
by mayu (2022-12-07 11:48)
焼き芋はおやつで食べるものと理解していましたが。
by 斗夢 (2022-12-07 14:46)
自分が育てたものをいただく。
いいなー^^
焼きいもが美味しそう!
by リュカ (2022-12-07 14:49)
こちらで焼芋をみると刺激されます。
先日はコンビニで買いました。
by ヤッペママ (2022-12-07 15:57)
毎日名湯めぐりですね(笑)。
by やおかずみ (2022-12-07 17:23)
畑ノラちゃん、よくなれていたのに、戻ってこないのですね。またそのうち、ひょっこりと現れるかもしれませんよ。
by coco030705 (2022-12-07 21:35)