SSブログ

畑日誌6027-定食35円 [日記・雜感]

1月17日(火)
止んだり降ったりの1日でした。
畑野地起こし継続。堆肥入れなど。
DSCN0529.jpg
農協が肥料値引き週間だったので、大量購入。堆肥と鶏糞。肥糧は有機。
DSCN0527.jpg
収獲。大根・カツオ菜・小蕪・小松菜・二十日大根。
DSCN0531.jpg
途中で柴犬に会いました。コハクちゃん。食物アレルギーでジャーキーはダメとのこと。
DSCN0532.jpg
夕飯で煮つけ。大根・サトイモ・人参。人参が黄色なので目立ちません。人参はやっぱり赤でないと、と知りました。
無題.jpg
古い学生食堂の値段表が出てきました。1954年のもの。今から70年ほど前ですね。定食35円・カレーライス36円・うどん15円・パン10円ですよ。今もこの大学あります、国立ですが。
無題6.jpg
★今日の川柳
 尾身氏消えもっぱら小泉高橋氏
★妻・娘と3人で営む「ぎゃらりぃ畦」のブログー1月「知っていますかお蚕さん」
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。

nice!(65)  コメント(30) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 65

コメント 30

wildboar

相変わらず順調な収穫ですねえ。^^
by wildboar (2023-01-17 19:19) 

とし@黒猫

学食のメニュー、めちゃ安いですね。
学食のうどんは100円ぐらい、カレーライスは 120円ぐらい、だった気がします。 月に 何回か、特別限定で、オムライスが 160円で出ており、それが、一番のご馳走でした。
by とし@黒猫 (2023-01-17 19:35) 

hagemaizo

サイダー、ジュース、ラムネ、そこに不思議な感じがしました。

by hagemaizo (2023-01-17 20:00) 

mutumin

1954年の学食のメニュー値段・・・私が生まれた年ですね。この値段あの頃だときっと妥当ですね。
by mutumin (2023-01-17 20:04) 

そらへい

たくさん肥料購入されましたね。
何でも値上がりで、肥料も上がっているそうですね。
by そらへい (2023-01-17 20:06) 

ma2ma2

当時の給料とかの水準もわかりますね。
by ma2ma2 (2023-01-17 20:19) 

なんてん

本当に大量の肥料ですね。軽トラ便利です。
1954学生食堂のお値段表。私は小学2年生でしたね。
午後はさといもを掘りましたが少し動いただけで疲れました。正月を過ぎて歳を撮ってしまったようです。
by なんてん (2023-01-17 20:36) 

ヤマカゼ

寒い時期のダイコン料理は体が温まりますね。
70年前、桁違いのお値段ですね。
by ヤマカゼ (2023-01-17 20:53) 

JUNKO

大変な量の肥料ですね。このくらい必要なんですね。食堂の値段表私の学生の頃の感じです。でもラーメンがないですね。時代が違うかな、
by JUNKO (2023-01-17 21:14) 

johncomeback

ワンちゃんも食物アレルギーがあるとはビックリです。
by johncomeback (2023-01-17 21:17) 

mayu

土と植物のために、有機肥料、大切です。
いい土になりそう(^^)v
by mayu (2023-01-17 21:41) 

Boss365

こんにちは。
70年ほど前の学食の定食35円、20倍ぐらいに物価上昇かな?
意外にサイダーがお高いのに驚きました。
小泉高橋氏、名コンビ?怪しい関係ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-01-17 21:44) 

ゆうみ

1954年 まだ私がこの世に存在しなかった時のお品書きだわ
天婦羅うどんより 卵うどんの方が お高いとは驚きました。

by ゆうみ (2023-01-17 22:43) 

kameII

自分の所でコメントが入らないのでこちらで。
あの風景は去年の元旦の初日没の夕日でした。
カップルならあそこに行きたくなりますよね。

by kameII (2023-01-18 00:33) 

向日葵

そういえば最近全然尾身さん、見掛ませんねぇぇ。。
by 向日葵 (2023-01-18 02:24) 

yoko-minato

70年前の学食のメニューと値段
時代が懐かしいですね。
そのころはあまり外食しなかったです。
初めての外食が私16才、母と食べた記憶が
ありますね。
by yoko-minato (2023-01-18 06:23) 

mm

おはようございます^^
昨日こちらのスーパーで「博多 かつお菜」売ってましたので、早速購入。二枚で税込み300数十円でした。 わたくしが3~5歳のころ「塩パン」1個5円でした^^ 1950年前後のこと。
by mm (2023-01-18 06:40) 

タンタン

学食ですからこれでも安かったんでしょうか。
by タンタン (2023-01-18 06:55) 

もーもー

肥料まで高騰 やり切れません
安売り目指して・・・
昔は 5円握りしめて 駄菓子屋さんへ・・貴重なお金でした
by もーもー (2023-01-18 07:53) 

斗夢

街の食堂では、ラーメンが30円あるいは35円でした。
5円の差は上に乗っかっているものの違い。
わたしは当然30円のラーメン^^。
by 斗夢 (2023-01-18 08:24) 

お散歩爺

肥料の大量買いですね、だから野菜が育つんですね。
爺は鶏糞程度なので育ちがいまいちなんです。
by お散歩爺 (2023-01-18 08:27) 

Take-Zee

おはようございます!
新鮮で美味しいものを収穫するには労力も
資金もかかりますね=^^!
by Take-Zee (2023-01-18 09:22) 

tarou

肥料の大量買いですね、野菜が良く育つのが
分かりました(^^)v
親の給料も安かったけど、物価は安かったですね。

by tarou (2023-01-18 09:27) 

みうさぎ

アレルギーワンコ結構いるワン!

by みうさぎ (2023-01-18 09:55) 

リュカ

これは貴重なメニューですね^^
コハクちゃん、いいお顔してます。
by リュカ (2023-01-18 12:02) 

tarou

お早うございます、青岸渡寺にコメントを
有難うございました。
国東半島の様に紀伊半島にも、たくさんの
お寺が有りました。
by tarou (2023-01-18 12:11) 

みぃにゃん

柴犬結構アレルギーの子が多いですね。可愛いですね。
by みぃにゃん (2023-01-18 13:43) 

やおかずみ

値上がりムードの中、値引きは有難いですね。
by やおかずみ (2023-01-18 15:03) 

kiyotan

昔は食べ物もずいぶん安かったんですよね
by kiyotan (2023-01-18 17:52) 

うつぼ

70年前の学食メニューが出てくるとは。(◎_◎;)
私が学生の頃(40年近く前)は定食は300円くらいだったかなあ。
by うつぼ (2023-01-18 18:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント