SSブログ

畑日誌6341-秋そば脱穀 [日記・雜感]

12月3日(日)
曇りから晴れ、13度。
今日はまちづくりで栽培した「秋そば」の脱穀でした。氏神様の拝殿に掛け干ししていたので、境内で脱穀作業。
秋そば脱穀12.3.jpg
手で「しごき」、
秋そば脱穀しごき12.3.jpg
「ふるい」でより分け、
秋そば脱穀ふるい.jpg
唐箕で選別。唐箕回しはこども「憧れ」の作業。
秋そば脱穀子供.jpg
参加者には大根のお土産も。
秋そば脱穀大根.jpg
境内では銀杏黄葉。
DSCN4133.jpg
9時から1時くらいまでかかりましたね。ボランティアの皆さんご苦労様。ソバの実は3俵で去年より1俵多い。これを火曜に製粉に持っていきます。
秋そば俵詰め3俵.jpg
終ってぎゃらりぃに。こちらでは「しめ縄リース」のワーク中。
DSCN4152.jpg
出来上がって皆さん飾って撮影。ワーク参加者6名+先生。
無題.jpg
ニャンは今朝も仲良しです。
DSCN4117.jpg
もちろん朝食は焼き芋。ベニハルカ。
DSCN4114.jpg
★今日の川柳
 子守した子がお経上げ南無阿弥陀仏
★家族3人で営む「ぎゃらりぃ畦」ブログー11月「一二の月布絵陶芸展」ー田代尚子さんー
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから

娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。




nice!(73)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 73

コメント 21

ma2ma2

秋そばは食べるのが楽しみになりますね。
新そば食べたいです。
by ma2ma2 (2023-12-03 20:04) 

Boss365

こんにちは。
境内で脱穀作業、神様も早くお蕎麦のお供えを待っている感じで?お手伝いしてくれそうです。昔ながらの手間掛かる作業、お疲れ様でした。ところで、尻尾を立てて参上の2ニャンズ、可愛いですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-12-03 20:30) 

もーもー

新蕎麦が楽しみですね〜
あー、お蕎麦が食べたくなりました!!
by もーもー (2023-12-03 20:34) 

tarou

お正月の準備も進み、新蕎麦を食べるのも
楽しみですね(^^)v
by tarou (2023-12-03 22:33) 

hagemaizo

たくさんの人が集まって、作業をしている姿が楽しそう。
by hagemaizo (2023-12-03 22:36) 

Take-Zee

おはようございます!
ソバの収穫、お疲れ様ですけど皆さんで楽しそうです。
2にゃんはほんと仲良しですね!
by Take-Zee (2023-12-04 06:21) 

mayu

お疲れさまでした。
最後はやっぱり、焼き芋ですね(*'▽')
by mayu (2023-12-04 07:28) 

SORI

夏炉冬扇さん おはようございます。
秋そばを食べるのが楽しみでしょうね。自分たちで作ったそばを食べるのは最高でしょう。
by SORI (2023-12-04 08:37) 

うつぼ

蕎麦の脱穀、おつかれさまでした。
唐箕、展示されているのを観たことがありますが実際使っている様子、
見たのは初めてかもしれません。ありがとうございます。
2にゃんず、悔しいくらい仲良し!(笑)
by うつぼ (2023-12-04 08:44) 

kazukun2626

秋そばの脱穀、オ-ル手作業
なんですね、唐臼機懐かしいです
新そばが楽しみですね
by kazukun2626 (2023-12-04 09:05) 

やおかずみ

ソバの脱穀作業、ボランティアで経験したことがあります。懐かしいです。

by やおかずみ (2023-12-04 10:13) 

ムサシママ

私達が美味しく頂いているお蕎麦になるまでには大変な過程があるんですね
お疲れさまです
独創的なしめ縄が素敵です
今日もニャン達は仲良しですね(^^♪かわいい♪
by ムサシママ (2023-12-04 11:10) 

wildboar

いつも皆さんが集まって結束が固いですねえ。
by wildboar (2023-12-04 11:40) 

リュカ

脱穀おつかれさまでした!
たいへんな作業だ〜
こういうのを見ると、食べ物はほんと、感謝して食べようって気持ちになります。
今日も仲良し2ニャン^^
by リュカ (2023-12-04 12:02) 

snow

見上げる銀杏の大木迫力ありますね(^^♪
by snow (2023-12-04 12:04) 

66mm

年末に向けて慌ただしくなりますね。
by 66mm (2023-12-04 15:32) 

ヤッペママ

「秋そば」の脱穀もみなさん手分けで…懐かしい光景です。
子供たちはその様子をみて学習するのですよね。
体験もさせてもらえるのでしたね…素晴らしい。
by ヤッペママ (2023-12-04 15:50) 

馬場

御蕎麦もいろんな工程があり大変そうですが、
そのご苦労の「おそば」格別美味しいでしょうね。
女性の方の「しめ縄リース」作りも楽しそう。
by 馬場 (2023-12-04 16:09) 

とし@黒猫

氏神様への貢物だから、機械を使わずに
手作業なんですね。
なるほど、汗水たらしたものしか、
神様に捧げるのは」失礼ということですね。
by とし@黒猫 (2023-12-04 17:08) 

JUNKO

皆さんの手づくりのそば粉、出来上がるの楽しみですね。子供も参加するのがいいですね。リース作りも楽しそうです。
by JUNKO (2023-12-04 17:25) 

ゆうみ

こうして地域の方々が手を取り合って
いくってとても大切なことですね。
私銀杏の木のお写真すごく好きです。
by ゆうみ (2023-12-04 18:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント