畑日誌5021-モロッコ [日記・雜感]
6月19日(金)
朝、小雨時折。それから天気回復。
畑、モロッコ初収穫。
胡瓜・小蕪・ピーマン収穫。
サラダゴボウ・人参収穫。
「まちおこし」。ジャカランダの苗が来ました。
娘先「ウィークエンドシトロン」。
★今日の川柳
貴重品あの子が捨てたこのマスク
★「ぎゃらりぃ畦」ブログはこちらー6月海と波「ヘアターバンド展」6.3更新
★ 「あぜみちのお菓子たち」のブログはこちら
★まちおこしー「畦町宿保存会」ーのフェイスブックページはこちら
ジャカランダって何だろう?
by ma2ma2 (2020-06-19 19:03)
こんにちは!
この苗がジャカランタですか!
花が咲く木になるまで何年かかるでしょう・・
by Take-Zee (2020-06-19 19:03)
ジャカランタ、花が咲くまで何年?何十年??かかるんでしょうね。
by 横 濱男 (2020-06-19 19:30)
ジャカランタとは、うちの庭でも見かけるような葉っぱですが、「雑草」とは違うのでしょうね。
by なんてん (2020-06-19 22:52)
モロッコ我が家も沢山収穫できました。お浸しにして食べてます。
by みぃにゃん (2020-06-19 23:07)
シジガランタ、好きです(^^)/
by wildboar (2020-06-20 05:52)
夏野菜が美味しい季節になってきました
by もーもー (2020-06-20 07:53)
ジャカランダは今の季節、海外では並木として植えられていて、
紫色の花が綺麗ですね。
by やおかずみ (2020-06-20 10:41)
夏野菜、大豊作ですね〜♪ キュウリが太い!!!
by のらん (2020-06-20 11:31)