畑日誌6242-目が
[日記・雜感]
8月25日(金)
曇あり。31度。幾分過ごしやすかった。
秋そばですが、うっかり1条蒔いていないところ発見し(手前三角鍬のところ)、蒔きました。暑かったからなぁ…
間の道を馬さんが通ります。
my畑の方は耕耘。
コバネイナゴ。
3時半から共同畑の草刈。
するとモモちゃんがお散歩で現れました。「ももちゃーん」と呼び止め、
ジャーキーに目がきらきら
!
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
夕飯で、夏バテ予防は酢の物。
ゴボウ・人参・ピーマン使っています。器妻作。
村八分の本、借りてきました。
★今日の川柳
コワイですね恐いですねこわいですね
★妻・娘と3人で営む「ぎゃらりぃ畦」のブログー8月「青木悟写真展」
★まちおこしの「唐津街道畦町宿保存会便り」のブログはこちらでご覧になれます。
★畦町宿保存会のフェイスブックはこちらから
★娘の「菓子工房aze」ブログはこちらです。
イナゴは作物食べちゃうのであまり発生して欲しくないですね。
by ma2ma2 (2023-08-25 19:29)
草刈もやりがいのある広さ
ですね~
何時もながらガンバリヤさんですね
by kazukun2626 (2023-08-25 19:57)
31℃・・・涼しく感じたのでは^^
by 斗夢 (2023-08-25 19:58)
こんばんは、道の駅いぶすきにコメントを
有難うございました。
大きなソテツを見ると南国を感じます。
畑の近くにはお馬さんがたくさんいるんですね(^^♪
by tarou (2023-08-25 20:14)
こちらは36℃でした。九州より暑い、東北と北海道。変じゃないですか?まだ雨予報がありません。
by mutumin (2023-08-25 20:41)
酢の物良いですね
お酢が好きです
by kiyotan (2023-08-25 21:10)
夏バテに酢の物、、、。いいですね。(と言われています)
こちらは降ったり止んだ理で農作業ができません。にんじんだけは巻きましたが、後の準備が遅れて焦っています。
by なんてん (2023-08-25 21:37)
こんにちは。
そば畑の横をお馬さん、いい風景です。
ももちゃーん、キラキラお目々でリードをグイグイ(爆)・・・
ジャーキーが大好物みたいですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-08-25 21:59)
お馬さんもとおる、イナゴさんもく〜る、モモちゃんもきたぁ。
by hagemaizo (2023-08-25 22:15)
おはようございます^^
夏バテ防止に酢の物はよいですね、こちらは連日続く猛烈な暑さで畑の野菜は枯れました。
お馬さんが居るなんて……お馬さんは見たことないです。
by せつこ (2023-08-26 05:10)
夏炉冬扇さん おはようございます。
馬がそばを歩くとは素敵な場所です。今年も美味しい蕎麦が食べれることでしょう。
by SORI (2023-08-26 05:40)
おはようございます!
おお!お馬さんだ!
三浦地区にも乗馬クラブがあってたまに海岸で
出会います・・・(^-^)!
by Take-Zee (2023-08-26 08:20)
馬さんは暑さには強いのかな
by やおかずみ (2023-08-26 08:36)
モモちゃん、この暑い中のお散歩は大変ですね。
でも、ジャーキーもらえてうれしそう!
by うつぼ (2023-08-26 09:59)
「村八分」怖い題名です。
by 伊閣蝶 (2023-08-26 14:05)
モモちゃんのおねだり可愛い♡
畑仕事のお休みはないのですか? お疲れ様です。
by 馬場 (2023-08-26 15:14)
今日も暑いですね。酢の物大好きです、
by JUNKO (2023-08-26 16:29)